神と人は共に安息に入る(前半)
はじめ、神は安息の中にいた。その時、地上には人類も他の何物もなかったし、神は何も働きをしなかった。人類が存在するようになり、さらに人類が堕落してしまった後、神ははじめて経営(救い)の働きに取りかかった。その時から神はもう安息せず、人類の間で忙しく働き始めた。人類が堕落したため神は安息を失い、また天使長が裏切ったため神は安息を失った。もしサタンを打ち負かさず、堕落した人類を救わなければ、神は永遠に安息の中に入ることができない。人が安息を失ったので、神も安息を失った。神がもう一度安息の中に入る時、人も安息の中に入る。安息の中の生活とは、戦いも道徳的堕落も、持続する不義もない生活である。そのような生活には、神に敵対するいかなる勢力の侵入もないだけでなく、サタン(サタンとは敵対する諸力を指す)による妨害もサタンの堕落も存在しない。万物がおのおのその同類のものに従い、造物主を礼拝する。天上も地上も平穏になる。これが人類が安息に入った生活である。神が安息の中に入った時、地上にはもうどんな不義も持続せず、もういかなる敵対勢力の侵入もなくなる。人類も新しい領域の中に入る。すなわち、彼らはもはやサタンに堕落させられた人類ではなく、サタンに堕落させられた後救われた人類である。人類の安息の日々は、神にとっての安息の日々でもある。神は人類が安息の中に入ることができないため、安息を失ったのである。つまり、神は本来、安息に入ることができなかったのではない。安息の中に入ることは、あらゆる事物の活動が止まることを意味しない、あるいはあらゆる事物の発展が止まることを意味しているのではない。また、神がもう働くことをやめる、あるいは人がもう生活することをやめることを意味しているのでもない。安息に入ったことのしるしは、以下のようなものである。すなわち、サタンは滅ぼされてしまう、サタンに同調する悪人たちがみな懲罰を受けて一層されてしまう、神に敵対するすべての勢力がもう存在しなくなる、ようなことである。神が安息の中に入ることは、神がもう人類を救うという働きをしないことを意味している。人類が安息の中に入ることは、全人類がみな神の光の中と神の祝福の下に生きることを意味する。もはやサタンの堕落がなく、不義な事も起こらない。人類はみな地上で正常に生活し、神の加護のもとで生きるようになるだろう。神と人が共に安息に入るということは、人類が救われたこと、サタンは滅ぼされてしまったこと、人類に関する神の仕事が全部終わってしまったことを意味する。神はもはや人類の間で働き続けず、人ももうサタンの支配下に生きることはなくなる。それゆえに、神はもう忙しく働かず、人はもう忙しく駆け回らない。神と人は同時に安息の中に入るようになる。神は彼のもとの位置に戻り、人も各人それぞれの場所に帰る。これは神の経営が終わった後に、神と人それぞれが身を置く目的地である。神には神の目的地があり、人には人の目的地がある。神は安息の中にあっても続けて全人類が地上で生きるのを導く。神の光の中にあって、人は天の唯一の真の神を礼拝する。神はもはや人の間では住まず、人も神と一緒に神の目的地で住むことはできない。神と人は同じ領域の中で生活することができない。むしろ、それぞれ自分の生き方がある。神は全人類を導く者であり、全人類は神の経営が結実した結果である。導かれるのは人類である。人間は、本質的には、神と異なる。安息することとは、神と人がそれぞれの本来の場所に帰ることを意味する。それゆえ神が安息に入るとき、それは神がもとの場所に復帰することを意味する。神はもう地上で生活しないか、あるいは人の間にあっても、人と苦楽を共にしない。人が安息に入るとは、それは、人が真の被造物になったことを意味する。人は地上から神を礼拝し、しかも正常な人間の生活を送る。人々はもう神に背かず、逆らわない。彼らは原初のアダム、エバの生活に復する。これが、神と人が安息の中に入った後の、それぞれの生活と目的地である。サタンが打ち負かされることは、神とサタンとの戦いが必然的に向かう方向である。こうして、神が彼の全経営計画を終えた後に安息に入ることと人が完全に救済され安息に入ることは、同様に不可避的に向かう方向になる。人の安息の場所は地上にあり、神の安息の場所は天にある。人は安息の中で神を礼拝し、地上で生きる。神は安息の中で、残りの人類を導く。彼は地上から導くのではなくて、天から導くのである。神は依然として霊であり、一方、人は、依然として肉である。神と人にはおのおの異なる安息の仕方がある。神は安息するが、彼は人の間に来て人に現れる。人は安息するが、神に導かれて天を訪ね、天上で人生を楽しむこともある。神と人が安息の中に入った後、サタンはもはや存在せず、サタンと同様な不道徳者も、もはや存在しない。神と人が安息の中に入る前に、かつて地上で神を迫害したことのある不道徳者たち、地上で神に不従順だった敵たちはすでに滅ぼされている。彼らは終わりの日の大きな災難によって滅ぼされている。そのような不道徳者たちが徹底的に滅ぼされた後、地上でサタンの妨害を見ることはなくなる。人は完全な救いを与えられ、その後神の仕事が完全に終わる。これは神と人が安息の中に入る前提である。
万物の終わりが近づいたということは、神の働きが終わったことを示し、人類の発展の終わりを示す。このことは、サタンによって堕落させられたときの人類は発展の終わりを迎えた、そしてアダム、エバの子孫たちは、彼らそれぞれの終焉に向かって増えていったことを示し、さらに、サタンに堕落させられたこのような人類が引き続き発展していくはずがないことを示す。最初のアダム、エバは、堕落させられてはいなかった、しかし、エデンの園から追い出されたアダム、エバがサタンに堕落させられた。神と人が共に安息の中に入る時、エデンの園から追い出されたアダム、エバと彼らの子孫は最終的に終焉を迎える。未来の人類は依然としてアダム、エバの後裔から成るが、サタンの支配下に生きている人々ではない。彼らはむしろ、救われ、清められた人々である。このような人類はすでに裁かれ、罰された人類であり、聖なる人である。彼らは最初の人類とは異なっていている。最初のアダム、エバと全く異なる種類の人だと言うことができる。このような人々はサタンに堕落させられたあらゆる人の中から選び出された人々であり、そして、神の裁きや懲らしめにゆるがず耐え抜いた人々である。彼らは堕落した人類の中で生き残った最後の一団の人である。この一団の人々だけが神と共に最後の安息の中に入ることができる。終わりの日の神の裁き、懲らしめの働き、すなわち、最後の清めの働きの中でゆるがず耐え抜ける人たちが、神と共に最後の安息の中に入る人たちである。したがって、安息の中に入る人はみな、神の最後の清めの働きを経て初めて、サタンの支配から振りほどかれ、神によって得られたに違いない。最終的に神によって得られたこのような人々が最後の安息へと入るのである。懲らしめや裁きという神の働きの本質は、人類を清めることであり、それは、最後の安息の日のためである。さもないと、全人類は、それぞれ自身と同類のものに属することができないあるいは安息の中に入ることもできない。この働きは、人類が安息の中に入るための唯一の道なのである。清めの仕事こそが人類の不義を洗い清め、懲らしめ、裁きの働きこそが人類の中のそれらの不従順なものを全部さらけ出すのである。それによって、救うことのできる人と救うことのできない人とが識別され、生き残ることのできる人と生き残ることのできない人とが識別されるようになる。神の仕事が終わる時、生き残ることのできる人は、洗い清められ、人類のより高い領域の中に入って、地上でのよりすばらしい第2の人生を享受する。すなわち、彼らは人類の安息の日に入って神と共に生活する。生き残ることのできない人が懲らしめや裁きを受けた後、彼らの正体が露呈される。それから彼らはみな滅ぼされ、サタンと同じように、もう地上で生きることができなくなる。未来の人類はもうこのような人々を含まない。このような人々は究極の安息の地に入る資格がなく、神と人が共有する安息の日に入る資格もない。なぜなら、彼らは懲らしめの対象であり、悪者、不道徳者であって、義なる人ではないからである。彼らはかつて贖われたことがあり、また裁かれもし、懲らしめも受け罰されたことがある。彼らはまた神への奉仕を差し出したこともあるが、終わりの日がきたら、彼らはやはり、自身の不道徳さ、自身の不従順さ、贖う術もないような有様が原因で、排除され、滅ぼされる。彼らは未来の世界では存在しないし、未来の人類の間で生きることもない。死んだ人の魂であれ、肉としてまだ生きている人であれ、すべての悪を働く者、すべての救われなかった者は、人類の中の聖なるものたちが安息の中に入る時、滅ぼされる。これらの、悪を働く魂と悪を働く人々、あるいは義人の魂と義を行う人々が、どんな時代に属していたとしても、悪を行う者はみな滅ぼされ、義なる人はみな生き残る。人あるいは魂が救いを受け取るかどうかは、終わりの時の仕事によってのみ決まるのではなくて、それよりも、彼らが神に逆らってきたかどうかあるいは神に背いてきたかどうかによって確定されるのである。もし前の時代の人が悪を働き、しかも救われることができなかったなら、彼は疑いなく、懲罰される対象になる。もし今の時代の人が悪を働き、しかも救われることができないなら、彼らもまた、確実に懲罰の対象になる。人々は、善と悪にもとづいて分離されるのであって、時代にもとづいて分離されるのではない。ひとたび、善と悪によって分離されたら、人々は直ちに罰されるあるいは報奨を与えられるのではない。むしろ神は、終わりの日における彼の征服の仕事を遂行した後、はじめて悪を行う者を罰し、善を行う者を賞する仕事を行う。実は、神が人類に対して働きをはじめた時からずっと、彼は人類を分けるために善と悪を用いている。彼は単に、彼の仕事を終える時に義なる人を賞し、不道徳者を罰するのであり、彼が最後に仕事を終える時に悪者と義人を分けて、それからすぐ悪を罰し、善を賞する仕事に着手するのではない。悪を罰し、善を賞するという彼の最後の仕事は、ひたすら全人類を完全に浄化するために行われる。そうすることによって、完全に清くなった人類を永遠の安息の中に導き入れることができる。彼のこの段階の仕事は彼の最も重要な仕事であり、彼の経営の仕事全体の最後の段階である。もし神が不道徳者たちを全部滅ぼさないで、彼らを残しておけば、全人類はやはり安息の中に入ることができず、神も全人類をよりよい領域中に導き入れることができない。このような仕事では完全に終わりにすることはできない。彼が彼の仕事を終える時、全人類は完全に神聖である。このようになってはじめて、神は安らかに安息の中で生活することができる。
今、人々は肉をもつものを手放すことができない。彼らは、肉の楽しみを放棄できず、この世、金銭、堕落した性質をも捨てることができない。大多数の人はいい加減に追求している。実は、このような人々は、心の中に全く神を持っていない。まして、彼らは神を恐れない。彼らは心の中には神を持たないので、神が行うすべてを知覚することができず、なおさら、彼の口から出た言葉を信じることができない。このような人々はあまりにも肉中心である。彼らは、あまりにも深く堕落させられ、いかなる真理をも欠いている。その上、神が受肉できることを信じない。肉となった神を信じない人、すなわち見える神の働きと言葉を信じない人、見える神を信じないで天の見えない神を崇拝する人はみな、心の中に神を持たない人である。彼らは、神に背き逆らう人たちである。このような人は真理を欠いているのは言うまでもなく、人間性、理性を欠いている。このような人たちにとっては、見える神、触れることができる神はもっと信頼できず、見えない神、触れることのできない神こそが、いちばん信頼でき、またいちばん彼らの気分を晴れ晴れとさせるのである。彼らが求めるのは現実的な真理ではなく、人生の真諦でもなく、まして神の意図でもない。彼らはむしろ、刺激を求めている。もっとも彼らの欲望を満たすことができるものならどんなものであっても、間違いなくそれが、彼らが信じ、追い求めようとするものである。彼らが神を信じるのはただ自分の欲望を満たすためであって、真理を求めるためではない。このような人たちはみな悪を行う人たちではないのか。彼らはとても自信があり、天の神が彼らのような「善良な人々」を滅ぼすとは信じない。むしろ神が彼らを生き残らせてくれ、しかも手厚く報いてくれると思っている。なぜなら、彼らは神のために多くの事をし、神のためにずいぶん「忠誠」を尽くしたからである。もし彼らが見える神を追い求めるつもりなら、彼らの欲望が満たされそうになくなると、彼らは直ちに神に反撃するか、あるいはすぐ足を踏みならし烈火のごとく怒るはずである。この人たちはみな自分の欲望を満たす小人である。彼らは、真理を追い求める誠実な人々ではない。このような人々は、キリストを模倣するいわゆる不道徳者である。真理を求めない人たちは真理を信じることはできない。彼らは、人類の未来の結末については、なおさら感じることができない。なぜなら、彼らは見える神のすべての働きと言葉を信じず、人類の未来の終着点をも信じることができないからである。したがって、彼らは見える神につき従っていても、やはり悪を働いて真理を求めず、わたしの要求する真理をも実行しない。自分が滅ぼされることを信じない人たちは逆に、まさに滅ぼされる対象そのものである。彼らはみな、自分がとても賢明であると信じていて、自分が真理を実行する人であると思っている。彼らは自分の悪行を真理と考え、それを守ろうとする。このような不道徳者はみな自己確信が強い。彼らは真理を教義であると見なし、自分の悪行を真理と見なす、最後には彼らは自業自得の報いを受けるだけだ。自信のある人、傲慢な人であればあるほど、真理を得ることができず、天の神を信じる人であればあるほど、神に逆らう人である。このような人たちはみな罰される人々である。人類が安息の中に入る前に、各々の種類の人が罰されるか、それともよい報いを受けるかどうかは、彼らが真理を求めるかどうか、神を認識するかどうか、見える神に従うことができるかどうかによって決まる。神に仕えてきたが見える神を認識しないあるいは彼に従順でない人たちはみな真理のない人である。このような人たちは悪を行う人であり、悪を行う人は疑いなくこらしめを受ける対象である。しかも彼らは、彼らの悪行に応じて罰せられる。神は人による信仰の対象であり、また人が従うに値する存在である。だが、漠然とした見えない神だけを信じる人たちはみな神を信じない人たちである。その上、彼らは神に従うことができない。もしこのような人たちが神の征服の仕事が終わるときまでに、依然として、見える神を信じることができず、しかもやはり肉の中の見える神に背き逆らうことを続けるなら、このような「漠然派」は疑いなく滅ぼされる。それは、現状、あなたがたのうちの人々においても見られる。たとえば、あなたがたのうち、口先では肉となった神を認めるが肉となった神に従うという真理を行うことができない人は誰でも、最後には淘汰され、滅ぼされ、また、口先では見える神を認め、しかも見える神が表現した真理を食べ飲みするが漠然とした見えない神を追い求める人はなおさら将来滅ぼされる。このような人々の誰も、神の働きが終わった後の安息の時まで生き残ることができない。このような人はだれも安息の時まで生き残ることができない。悪魔の類の人はみな真理を実行しない人である。彼らの本質は神に逆らい、背く人であって、彼らは神に従う気が少しもない。この様な人々はみな滅ぼされる。あなたが真理をもっているかどうか、神に逆らっているかどうかは、あなたの本質によって決まるのであり、あなたの外貌あるいは時折の言行によって決まるのではない。人が滅ぼされるかどうかは、その人の本質によって決まる。すなわち、彼らが事を行い、真理を追い求める過程で外に現れる本質によって決まるのである。同様に仕事をし、しかも同じ程度の量の仕事をする人々のうち、人間性の本質が善であり、真理を持っている人々が、生き残る人々であり、人間性の本質が悪であり、見える神に背く者は、滅ぼされる人々である。人類の目的地に向けられた神の働き及び言葉の何もかもが、人類を、各人の本質に従って適切に取り扱う。そこにはどんな事故も無ければ、些細な誤りもない。人が仕事を遂行するときこそ、人の情感あるいは意味が人間の中に入り込むのである。このとき、神が行う働きが時宜を得る。彼は、いかなる生き物にも不当な要求をもってこない。今、未来の人類の終着点を感じ取ることができず、しかもわたしが話す言葉を信じない多くの人々がいる。真理を行わない人々と同様に、信じない人々は皆、悪魔である。
追い求める人々と追い求めない人々は今や、二つの異なるタイプの人々であり、彼らは二つの異なる終着点をもつ二つのタイプの人々である。真理に関する知識を追求し、真理を実行する人々は神に救われる者である。真の道を知らない人々は、悪魔であり敵である。彼らは、天使長の後裔であり、滅ぼされる。漠然とした神を信じる敬虔な信徒も悪魔ではないだろうか。良心があるが真の道を受け入れないような人々は悪魔である。彼らの本質は神に逆らうものである。真の道を受け入れないような人々は、神に逆らう者である。このような人はたくさんの苦しみに耐えていたとしても、彼らはやはり滅ぼされる。この世を捨てたがらず、父母を離れるのがつらいと感じ、彼ら自身の肉の喜びを捨てるのがつらいと感じるような人々はみな神に従順ではなく、みな滅ぼされる。肉となった神を信じない人はみな悪魔である。さらに、彼らは滅ぼされる。信じるが真理を行わない人々、肉となった神を信じない人々、神の存在を全く信じない人々はみな、滅ぼされる。生き残ることができる人はみな、洗練の苦しみを受けても持ちこたえることのできた人である。これは、本当に試練を経た人である。神を認めない人はみな敵である。すなわち、神が受肉したことを認めない者はだれも、この時代の流れの中にあってもこの流れに関係なくても、みな反キリストである。もし神を信じない反抗派がそうでないなら、誰がサタンだろうか、誰が悪魔だろうか、誰が神の敵だろうか。彼らは神に背く人たちではないだろうか。彼らは口先だけで信じると言うが真理を持っていない人たちではないだろうか。彼らは、祝福を受けることだけを追い求めるが神のために証しをすることができない人たちではないだろうか。今日あなたはまだこのような悪魔と親しく交わり、悪魔と一致した道義心や愛を強調することもできる。これはサタンに親切心を示しているのではないだろうか。それは、悪魔に同調すると考えられないだろうか。もし人々が今日まだ、善悪を区別することができないならそして神の意志をどんな形でも求めることを望まず、愛や憐れみを、盲目的に強調するなら、さらに神の心を自身のものとして全く持つことができないなら、そのような人の結末はもっと悲惨だろう。肉の中の神を信じないものはみな神の敵である。もしあなたが敵の方を向いて良心と愛を強調するなら、あなたは義の感覚を欠いていないだろうか。もしあなたが、わたしが憎み嫌い、反対するものに味方し、彼らとの愛あるいは個人的な感情をまだ強調するなら、あなたは従順ではないのではないか。あなたは故意に神に逆らっているのではないか。このような人は真理を所有しているのか。もし、敵への良心を強調し、悪魔への愛を強調し、サタンへの憐れみを強調するなら、そのような人はみな、故意に神の働きを妨げていないだろうか。イエスだけを信じて、終わりの日に肉となった神を信じない人たち、口先だけで肉となった神を信じると言うが悪を行う人たちはみな、反キリストである。神を信じない人たちであるのは言うまでもなく、このような人はみな滅ぼされる。人が人を裁く場合は、人の行いを基準とする。つまり、行いが善い者は義なる人であり、行いが悪い者は不道徳者である。神が人を裁く時は、人の本質が神に従順であるかどうかを基準とする。つまり神に従順な者は義なる人であり、神に従順でない者は敵であり、不道徳者である。この人の行いがよいか悪いか、この人の言葉が正しいか間違っているか、に関わらず、一部の人は善い行いによって未来のよい終着点を獲得しようと思い、一部の人はよい言葉によって未来のよい終着点を買うことを考える。人々はみな、神が人の行い、あるいは人の言葉によって人の結末を定めると間違って思っている。従って多くの人は虚偽の行為を通じて一時の恵みを獲得するためにこのような方法を用いようとする。最後は安息の中で生き残る人々はみな苦難の日を経験し、しかも神のために証しをしてきた人だろう。彼らはみな人の本分を果たしてきた人であり、心から神に従う人である。仕える機会を利用して真理の実行を免れようと思う人たちはみな、生き残ることができないだろう。神がすべての人の結末を定めるのは、適切な基準に基づいている。彼は、人の言行だけに基づいて意思決定をするのではなく、人のある時期の行いに基づいて意思決定するのでもない。神は人がかつて神に仕えたからといって、そのすべての悪行を寛大に処理することは決してなく、また、人が神のためにかつて一時費やしたからといって彼の死を免除することもない。だれ一人として自分の悪の報いから逃れられず、また、だれ一人として自分の悪行を隠して滅亡の苦しみから逃れられない。もし人が本当に自分の本分を果たすことができるなら、このことは、祝福を受けても不運に苦しんでも、彼らが神に永遠に忠誠を尽くし、報酬を求めないことを意味する。もし祝福に出会う時は神に忠実であるが、祝福に出会うことができない時は神に忠実でなく、結局はその上神のために証しをすることができず、自分の尽くすべき本分をも果たすことができないなら、かつて神に忠実に仕えた人であっても、やはり滅ぼされる。要するに、不道徳者は永遠に生きることはできず、安息の中に入ることもできない。義なる人こそが安息の主人である。人類がみな正しい軌道に乗った後、人は正常な人の生活を持つようになる。彼らは彼ら自身の本分を尽くすことができ、神だけに忠誠を尽くすことができる。彼らは不従順、堕落した性質も完全に脱ぎ捨て、神のために生き、神ゆえに生きる。彼らはもう神に背かず、逆らわず、神に完全に従うことができる。これこそ神と人の生活であり、神の国の生活であり、また安息の生活である。
『言葉は肉において現れる』より引用
信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。