日々の神の御言葉: 終着点と結末 | 抜粋 585

今こそ、わたしは一人一人のために終わりを決めるときであり、人に働きかける段階ではない。わたしの手帳にひとりひとりの言葉や行動、わたしに従った道、本来の属性や最後の行いなどを書き留める。こうすることで、どのような人であってもわたしの手から逃れることはなく、あらゆる人たちはわたしが定めるように同類の人たちと共にいることになるだろう。わたしは、一人一人の終着点を、年齢や年功序列、苦しみの量、とりわけ憐れみを誘う度合いではなく、彼らが真理を持っているかどうかに基づいて決める。これ以外に他の選択肢はない。神の心に従わない人たちはすべて懲罰されることをあなたがたは悟らなければならない。これは不変の事実である。よって、懲罰される者たちすべては神の義ゆえに懲罰されるのであって、彼らの数々の邪悪な行為への報いである。わたしは初めから、わたしの計画を全く変更していない。人間に関する限り、わたしが話す対象も、わたしが本当に認めている人たちも減ってきているように感じるだけである。しかし、わたしの計画が決して変わらないようにしている。むしろ、常に変わったり、弱くなったりするのは人の信仰と愛である。人はわたしにへつらうことから、わたしに対して冷たくなったり、あるいはわたしを捨てたりすることさえ可能になるほどである。あなたがたに対するわたしの態度は、初めは熱くも冷たくもなく、それからうんざりして嫌悪感を抱くようになり、最終的に懲罰を与える。しかし、懲罰の日、わたしは依然としてあなたがたを見るが、あなたがたはもはやわたしを見ることはできない。あなたがたの中での生活はわたしにとって退屈でつまらないものとなってしまっているため、言うまでもなく、違った生活の環境を選んだ。それはよりあなたがたの悪意に満ちた言葉による痛みを避け、あなたがたの耐え難く卑劣な行為を避け、あなたがたがわたしを騙したりいい加減に扱ったりすることがないようにするためだ。あなたがたから去る前に、わたしは真理に沿わないことをしないようにと依然として熱心に勧めなければならない。むしろ、あなたがたはすべての人が喜ぶようなこと、すべての人に益をもたらすこと、あなたがた自身の終着点に益をもたらすことをするべきである。さもなければ、災いの中で苦しむ者は、他ならぬあなたとなるだろう。

『神の出現と働き』「終着点のために十分な善行を積みなさい」(『言葉』第1巻)より

人が真理を持っているかどうかによって神は人の行く末を決定する

人に働きかける段階ではなく、神がそれぞれの行く末を決定する時が来た。神は手帳にそれぞれの人の全ての言葉と行動を書き、その一つひとつを記録する。神は一人ひとりの行く末を年齢や年功序列ではなく、苦しみや不幸の度合いでもなく、真理を持っているかどうかによって決める。

神は神に従う人々の道や内在する性質、最終的行いを記録する。神の手を逃れる者は誰もいない。全てのものが神の割り当てる種類ごとに集められる。神は一人ひとりの行く末を年齢や年功序列ではなく、苦しみや不幸の度合いでもなく、真理を持っているかどうかによって決める。

神の意志に従わない者は罰せられるだろう。これは誰にも変えることが出来ない事実である。だから罰せられる人は皆神の義の故であり、無数の悪の行為への報復なのである。神は一人ひとりの行く末を年齢や年功序列ではなく、苦しみや不幸の度合いでもなく、真理を持っているかどうかによって決める。

『小羊に従って新しい歌を歌おう』より

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

日々の神の御言葉: 神を知る | 抜粋 28

神と人間との契約のしるしとして虹を作る  (創世記9:11-13)「わたしがあなたがたと立てるこの契約により、すべて肉なる者は、もはや洪水によって滅ぼされることはなく、また地を滅ぼす洪水は、再び起らないであろう」。さらに神は言われた、「これはわたしと、あなたがた及びあなたがたと共…

日々の神の御言葉: 神を知る | 抜粋 17

人間の運命は、神への人間の姿勢で決まる 神は生きている神であり、人間が様々な状況において様々にふるまうように、様々なふるまいに対する神の態度も異なります。なぜなら神は操り人形でも、中身のない空気でもないからです。神の態度を知るようになることは、人類にとって意義があることです。神の…

日々の神の御言葉: 神を知る | 抜粋 143

今までのあなたがたの人生をふりかえり、信仰生活の年月において神があなたに対して行ったことをふりかえってみなさい。深く感じるか否かにかかわらず、それは最も必要なものではありませんでしたか。それはあなたが最も手に入れる必要のあったものではありませんでしたか。(そうです。)それは真理で…

日々の神の御言葉: 終わりの日における裁き | 抜粋 93

終わりの日の神の裁き、懲らしめの働き、すなわち、最後の清めの働きの中でゆるがず耐え抜ける人たちが、神と共に最後の安息の中に入る人たちである。したがって、安息の中に入る人はみな、神の最後の清めの働きを経て初めて、サタンの支配から振りほどかれ、神によって得られたに違いない。最終的に神…