日々の神の御言葉: いのちへの入り | 抜粋 400

神は人間を完全にすると決めている。神がどの観点から語っても、すべてはこれらの人々を完全にするためなのだ。霊の観点から語られた言葉は、人間には理解しにくく、実践への道を見出すことができない。それは、人間の受け取る能力は限られているからだ。神の働きは異なった成果を上げる。働きの各段階には、それぞれ神の目的がある。さらに、神は人間を完全にするために、異なる視点から語らなければならない。もし霊の点からだけ言葉を発していたら、この段階の神の働きは完了できない。神の語り口から、神がこの一群の人々を完成させようと決めていることがわかる。神に完全にしてもらいたいと願っている者として、あなたが最初にするべきことは何だろうか。まず、神の働きを知らなければならない。新たな手段が用いられ、時代が移り変わるにつれて、神の話し方が変わったのと同様、神の働き方もまた変わった。今、神の働き方が変わっただけではなく、時代も変わっている。以前は神の国の時代で、神を愛する働きの段階にあった。現在は、千年神の国の時代——言葉の時代——つまり、神が人間を完全にするためにさまざまな形で話をし、また、異なった観点から話すことで人間に施す時代なのだ。千年神の国の時代に移行するやいなや、神は、人間が現実にいのちにおいて成長し、人間が正しい道へと導かれるよう、人間を完全にするために言葉を用いるようになった。人間は神の働きの数多くの段階を経てきて、神の業が不変ではないことを見てきた。むしろ、絶えず変化し、深みを増しているのだ。長い年月の経験を経て、働きは何度も何度も移行し変化を遂げてきた。しかし、どのような変化が起ころうと、神が人間に対して働きかけるその目的は少しも逸れていない。たとえ一万の変化を経ようと、本来の目的は決して変わらず、真理またはいのちから逸れることは決してない。業の行われる手段の変化は単に働く形式と話の観点の変化であって、神の働きの中心的な目的の変化ではない。語り口や働きの手段が変わるのは、成果を得るために行われたことだ。語り口が変わったからといって、働きの目的や原則が変わったということではない。神を信じる人間の本質は、いのちを求めることだ。神を信じているのに、真理やいのち、神に関する認識を求めないのなら、そこに神への信仰はない。それでもまだ神の国に入って王になろうとするのは、現実的なことだろうか。いのちを求めることによって神への真の愛を達成することのみが現実である。真理を求め、実践することは、すべて現実である。神の言葉を読みながら神の言葉を経験する。そのようにして、まことの経験を通じて神に関する認識を得る。これが真の探求である。

『神の出現と働き』「神の国の時代は言葉の時代である」(『言葉』第1巻)より

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

日々の神の御言葉: 受肉 | 抜粋 139

肉となった神は永遠に人に留まることはできないが、それは神にはすべきことが他にもたくさん存在するからである。神が肉に縛られることはない。神は自身がなすべき働きを肉のイメージで行うが、肉を捨ててそれをしなければならない。神は、この世に来る時、普通の人が死んで地上を離れるまでに達す…

日々の神の御言葉: いのちへの入り | 抜粋 548

聖霊は各人において歩むべき道をもち、各人に完全にされる機会を与える。あなたは自らの消極性をとおして自らの堕落を知らしめられ、その後消極性から脱け出すことにより実践の道を見いだす。それはどれもあなたが完全にされる方法である。さらに、あなたの中にある肯定的なものの幾つかに継続的に導き…

日々の神の御言葉: 神の働きを認識する | 抜粋 155

経営の働きは、ひとえに人類のゆえに生じたのであり、そのことは、ひとえに人間の存在のゆえに経営の働きが生じたことを意味している。人類が存在する以前、あるいは天地と万物が創られた始まりの時には、経営はなかった。仮に神の働きのすべてにおいて、人間にとって有益な実践がなかったならば、つま…

日々の神の御言葉: 人類の堕落を暴く | 抜粋 347

あなたがたの肉体、途方もない欲望、貪欲、肉欲はあなたがたの内にあまりにも深く根づいている。これらのものは絶えずあなたがたの心を支配するので、これらの封建的で堕落した考え方のくびきを捨て去る力があなたがたにはない。あなたがたは現状を変えたいと思わず、暗闇の影響から逃げたいとも思わな…