日々の神の御言葉: 神を知る | 抜粋 14

人間の結末を決定するのは誰か

話し合うべき最重要の問題がもう一つあります。それは、あなたがたの神への態度です。この態度は極めて重要です。これにより、あなたがたが最終的に滅びへ向かうか、神があなたがたのために用意した美しい終着点へ向かうかが決定します。神の国の時代において、神はすでに二十年以上にわたり働き、この二十年間において、おそらくあなたがたは自分がどのようにやってきたかについて、心の奥で少し不確かに感じているはずです。一方、神は心の中で、あなたがた各人について現実的で真実に満ちた記録を取ってきました。各人が神に付き従い、神の説教を聞き始めてから、徐々に少しずつ真理を理解するようになり、自らの本分を果たすようになるまで、神は各人のあらゆるふるまいを記録してきました。自分の本分を尽くしているとき、あるいは様々な状況や試練に直面しているとき、人の態度はどのようなものですか。どう行動しますか。心の中で、神に対してどう感じますか。……神は、そうしたことすべてを記録しています。あなたがたの立場から見ると、これらの問題は混乱を生じるかもしれません。しかし、神の立場からは、すべて明瞭であり、いいかげんな部分は少しもありません。これは、各人の結末や運命、将来の見通しが関係する問題であり、さらに、これは神が骨の折れる努力のすべてを注ぐ問題です。したがって、神は少しも怠ることはなく、ほんの僅かな不注意も許しません。神はこの人類の調書を記録し、人間の神に従う全過程を最初から終わりまで記録しています。この期間における神への態度により、あなたの運命が決定されています。そうではありませんか。現在、あなたがたは神が義であると信じていますか。神の業は適切ですか。あなたがたは今でも神について頭の中で想像していますか。(していません。)それでは、人間の結末は神が決めるものだと言いますか。それとも人間が自分自身で決めるのですか。(神様がお決めになります。)誰が決めますか。(神様です。)あなたがたは確信していないのですか。香港の兄弟姉妹、発言しなさい。誰が決めますか。(人間自身が決めます。)人間が自分自身で決めるのですか。それでは、人間の結末は神と無関係ということになりませんか。韓国の兄弟姉妹、発言しなさい。(人間の結末は、人間の行動や所作のすべて、人間のいる道に基づいて神様がお決めになります。)それは非常に客観的な答えです。ここで、あなたがた全員に伝えなければならない事実が一つあります。神の救いの働きの過程において、神は人間に基準を設定しました。それは、人間は神の言葉に従い、神の道を歩まなければならないというものです。人間の結末を計るにはこの基準が使われます。この神の基準に従って実践すると、良い結末が得られ、そうしないと、良い結末は得られません。それでは、この結末を決めるのは誰ですか。神が単独で決めるのではなく、神と人間が共に決めます。これで正しいですか。(はい。)それはなぜですか。それは、人類の救済の働きにかかわり、美しい終着点を人類のために用意したいと積極的に希望しているのは神であり、人間は神の働きの対象であり、その結末、終着点は神が人間のために用意するものだからです。神が働く対象が存在しなかったならば、神はこの働きを行う必要がありません。神がこの働きを行わなかったならば、人間には救いを得る機会がありません。救われるのは人間です。救われるのはその過程における受動的役割ですが、この役割を果たす人の態度が、神が人類を救う働きにおいて成功するか否かを決定します。神があなたに与える導きがなければ、あなたは神の基準を知ることがなく、目標を持つこともありません。あなたにこの基準と目的があるのに、協力せず、実践せず、代償を払わないならば、やはり結末を得られません。これが、人の結末が神と不可分であり、人とも不可分であるとわたしが言う理由です。これで、あなたがたは人間の結末は誰が決めるかを知っています。

『神を知ることについて』「神の性質と神の働きが達成する成果をいかにして知るか」(『言葉』第2巻)より

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

日々の神の御言葉: 神の三段階の働き | 抜粋 16

現在なされている働きは恵みの時代の働きを推し進めた。すなわち、六千年経営(救いの)計画全体における働きは前進した。恵みの時代は終わったが、神の働きはさらに前進している。なぜわたしは今の段階の働きは恵みの時代と律法の時代を基礎にしていると繰り返し言うのだろうか。これは、今日の働きは…

日々の神の御言葉: 受肉 | 抜粋 113

神は自身の働きを行なうとき、何らかの構築や運動にとりかかるためでなく、自身の職分を全うするためにやって来る。毎回神が肉となるのは、働きの一段階を遂行し、新しい時代を始めるためだけである。今や神の国の時代が到来し、同じく神の国への訓練が始まった。この段階の働きは人間の働きでも、人間…

日々の神の御言葉: いのちへの入り | 抜粋 576

本分を尽くしているときにどのような問題に直面しようと、真理を探し求めず、いつも自分の考え、観念、想像、そして願望に従って行動する人がいます。そうした人は常に自分の自己中心的な願望を満足させており、自らの堕落した性質が絶えずその人の行動を支配しています。割り当てられた本分を完了…

日々の神の御言葉: 神を知る | 抜粋 80

ヨハネによる福音書 21:16-17 またもう一度彼に言われた、「ヨハネの子シモンよ、わたしを愛するか」。彼はイエスに言った、「主よ、そうです。わたしがあなたを愛することは、あなたがご存じです」。イエスは彼に「わたしの小羊を養いなさい」と言われた。イエスは三度目に言われた、「ヨハ…