530  神の導きを失った人類の行く末

1

社会科学の幕開けで

人は科学と知識に囚われ

そして支配され

神を崇める条件も余地も残っていない

心の中に神は沈んだ

神の居場所がない 心は暗く

空虚で希望がないから

歴史家や科学者は神の人間創造を否定することで

人の心を埋めようとした

神の創造を信じる者は減り

進化論を信じる者が増している

多くの人が神の業の記録や

旧約聖書の神の言葉を神話や物語として扱う


2

人は神の偉大さと威厳

存在と万物支配に関心を失った

快楽を求めて空しく生き

人の生存や国家民族の命運など意味がなく

神がどこで働き

人の終着点をどう支配し采配するか

探求しない

文明は人の望みを満たせない

この世界で生きる人は死んだ人より不幸だと感じ

かつて高度な文明があった国の人でさえ

今や悲しみを訴える

神の導きがなければ

支配者や社会学者が文明を保とうとしても

役に立たず

空虚な心を埋められない

誰も人のいのちにはなれず

社会理論も人を空虚さから自由にできない


『神の出現と働き』「附録2:神は全人類の運命を支配する」(『言葉』第1巻)より編集

前へ: 529  国籍と民族の観念を打ち破り神の現れを求めよ

次へ: 531  神のいのちの施しが人類には必要

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索