943  神は人を最大限度まで救う

1  今回、神は人間を打ち倒すために来たのではなく、むしろ人間を最大限救うために来た。一体誰が一切過ちを犯さないだろうか。皆打たれるならば、どうしてそれを救いと呼べるだろうか。過ちには、故意におかされたものと、意図せずおかされたものがある。意図せずにした事は、気付いてから変えることができる。それならば、神は自分が変わる前に自分を打つであろうか。」と推測する。神はこのようにして人間を救われるか、というと、決してそうではない。あなたが意図せず過ちをおかすか、反抗的な本性ゆえに過ちをおかすかを問わず、現実に早く目覚めなければならない、ということを覚えておくように。先へ進む努力をするように。状況を問わず、あなたは先へ進む努力をする必要がある。

2  神が行なっている働きは救いの働きであり、救おうとしている人々を不用意に打ち倒すことはありません。あなたがどの程度変われるかにかかわらず、たとえ神が最後にあなたを打ち倒したとしても、それは義をもってなされるはずです。そしてその時になれば、神はあなたに理解させるでしょう。いま、あなたがたは真理を求めること、いのちの入りに集中すること、本分を尽くそうとすることに注意すべきです。そのことに間違いはありません!最終的に、神がどのようにあなたを扱おうと、それは常に義をもってなされます。あなたはそれを疑ってはならず、心配する必要はありません。いま神の義を理解できなくても、いつか納得する日がやって来ます。

『終わりの日のキリスト講話集』「第三部」(『言葉』第3巻)より編集

前へ: 942  神の義なる性質を真に認識しているか

次へ: 973  神の言葉:人の生存の唯一の原則

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索