489  神は人が神の言葉に対して誠実であることを望む

1

あなた方は終着点と運命が極めて重要で

注意しないと

どちらもだめになると信じている

終着点のために尽力しても

徒労に終わることに気づいているのか?

それは偽りであり 見せかけだ

終着点のために働く者は失敗するだろう

人々はその偽りのせいで

信仰において失敗するからだ

神はせがまれ へつらわれ

熱心に扱われることを嫌い

正直な者が真理と向き合い

期待に応えることを好む

そして全てを神に捧げ

神の心への注意と配慮を示すことを好む

ただこれだけが神の心を慰めるだろう


2

神は積極的な向上心を傷つけたり

本分を尽くす者のやる気を削ぐことを望まない

それでも神はあなた方の不足と

心の奥の汚れた魂のことを思い起こさせなければならない

神の言葉に真心で向き合うよう

神は望んでいる

神が忌み嫌い 蔑むのは

神を欺瞞により扱う者だからだ

最終段階の働きの中で

神はあなた方が中途半端ではなく

献身的な良き行いをすることを望む

神はあなた方の終着点が良いことを望むが

最善の選択をし

神に忠誠を尽くすことを要求する


『神の出現と働き』「終着点について」(『言葉』第1巻)より編集

前へ: 488  あなたがたの今の毎日が決定的

次へ: 490  神を満足させ神の心を安らがせる者になれ

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索