807  聖霊の働きには原則がある

1  聖霊の働きには原則と条件があります。通常、聖霊はどのような人の中で働きますか。聖霊の働きを得るにあたり、人は何を有していなければなりませんか。人は自身の信仰において、少なくとも良心と正直な心をもつ必要があることをはっきり認識しなければなりません。正直な心に加え、人間性に備わっているべき良心と理知がある場合にのみ、聖霊はあなたに働きを行なうことができます。通常、心の正直な人が困難に見舞われ真理を求めているとき、聖霊はその人に働きを行ないます。人間の理知や良心をもたない人に対し、神はまったく注意を払いません。心から悔い改めなければなりません。

2  まずは神に心を開き、神から真理を求める必要があります。いったん真理を理解すると、それを実践できるようになります。そうして神の采配に服従し、神に自分を委ねることができるのです。そのような形でのみ、あなたは神のお褒めにあずかれます。あなたはまず面子と虚栄心を捨て、個人的利益を控えなければなりません。その後、自分の本分と神を証しする働きに全身全霊を傾けなさい。まずは自分を明け渡して神に心を開き、自分が愛し大切にしているものを捨てなければなりません。これらのものにしがみつきつつ神に要求するなら、聖霊の働きを得ることができますか。

3  聖霊の働きには条件があり、神は悪を憎む聖なる神なのです。これらのものに絶えずしがみつき、いつも神に心を閉ざして神の働きと導きを拒むなら、神はそのような人への働きをやめます。ゆえに、人間の理知や良心がない人は心から悔い改めなければなりません。さもないと聖霊はその人に働きを行ないません。

『終わりの日のキリスト講話集』「自分の心を神に捧げる中で、人は真理を得ることができる」(『言葉』第3巻)より編集

前へ: 803  キリストの本質は愛である

次へ: 810  すべてのことにおいて神の吟味を受け入れるべきだ

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索