135 神の業は常に新しく決して古くならない
1
かつてイエスは言った
ヤーウェの業は恵みの時代に古くなったと
今日イエスの業は古くなったとわたしが言うように
恵みの時代がなく
律法の時代しかなかったら
イエスは十字架につけられず
人類を贖えなかっただろう
神は同じ業を繰り返さず 変化させ
新たな言葉を語り
新たな業を為す
これがわたしの為す業であり
鍵となる言葉は
「新しい」と「奇しい」である
2
律法の時代だけなら
今日のように人は進歩できただろうか
歴史が進むのは神の業の掟ではないのか
宇宙で神が人を経営する描写ではないのか
神の意志は変化し続け
歴史と神の業は前進する
神の業は常に新しく
同じ業を六千年も続けない
一度は十字架にかかったが
この働きを永遠に続けられるのか?
二度十字架にかかるだろうか?
それは愚かな人間の見方だ
3
「神は変わらず常に神である」
これはまさに真実だ
神の本質は変わらず
サタンにはなり得ない
本質同様神の働きは常に同じではない
「神は不変だ」と言うなら
神が新しいことをどう説明するのか
神は同じ業を繰り返さず 変化させ
新たな言葉を語り
新たな業を為す
これがわたしの為す業であり
鍵となる言葉は
「新しい」と「奇しい」である
神の業は常に広がり変化する
神の意志は人に知らされ明示される
『神の出現と働き』「自己の観念で神を規定する人がどうして神の啓示を受けられるのか」(『言葉』第1巻)より編集