第8節 宗教的観念を暴く
日々の神の御言葉 抜粋 281
神と人を同等なものとして語ることはできない。神の本質と神の働きは人にとって最も深遠で理解しがたい。神が人の世で自ら働きを行わず、言葉を話さなかったら、人は決して神の旨を理解することはできないし、全生涯を神に捧げてきた人々でさえ、神の承認を得ることはできない。神の働きがなければ、人の行いがどんなによくても無駄である。神の考えはいつも人の考えより高く、神の英知は人にとって測り知れないものだからである。そのため、神と神の働きを「完全に理解している」と主張する人たちは無能な輩で、皆自惚れていて無知だとわたしは言う。人は神の働きを決め付けるべきではないし、その上、人は神の働きを決め付けることはできない。神の目には人は蟻よりも小さいのに、どうして人が神の働きを推し測ることなどできようか。「神はあんな方法やこんな方法では働かない」とか「神はこのようである、あのようである」といつも言っている人々――彼らは皆高慢ではないだろうか。わたしたちは皆、肉なる人々は残らずサタンによって堕落させられていることを知るべきである。神に反抗するのは彼らの本性であり、彼らは神と同等ではなく、ましてや神の働きに助言することなどできない。神が人をいかに導くかは神自身の働きである。人は服従するべきであり、これこれしかじかの意見を持つべきではない。人はちり芥にすぎないのだから。わたしたちは神を見つけようとしているのであり、神が考慮するべき神の働きの上に自分たちの観念を重ね合わせるべきではないし、神の働きに故意に反対するために自分たちの堕落した性質を用いることなどもってのほかである。そのような行為はわたしたちを反キリストにさせるのではないだろうか。どうしてそのような人々が神を信じているなどと言えるだろう。わたしたちは神の存在を信じているので、神を満足させ、神を見たいと望んでいるので、真理の道を求め、神と融和するための道を探すべきである。わたしたちはかたくなに神に反抗するべきではない。そのような行動に何の益があるだろう。
今日、神には新しい働きがある。あなたはこれらの言葉を受け入れないかもしれない。あなたには奇妙な言葉に感じられるかもしれないが、わたしはあなたに本性を表さないよう忠告する。神の前で本当に義に飢えかわいている人々だけが真理を得ることができ、本当に敬虔な人々だけが神によって啓かれ、導かれることができるからである。口論を通して真理を求めてもそこからは何も生じない。静かに求めることによってのみわたしたちは結果を得ることができる。わたしが「今日、神には新しい働きがある」と言う時、わたしは神が再び肉となることに言及している。おそらく、あなたはこれらの言葉を気にしないか、これらの言葉を軽蔑するか、あるいはおそらくあなたにとって極めて興味深い言葉であるかもしれない。いずれにせよ、わたしは神の出現を本当に切望するすべての人々がこの事実を直視し、慎重に考慮することを希望する。結論に飛びつかない方がよい。これが賢い人々の行動すべきやり方である。
『言葉は肉において現れる』の「序文」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 282
あなたが神を信じることにおいて、どのように神を知ればよいだろうか。あなたは、逸脱したり誤った考えを持つことなく、今日の神の言葉と働きに基づいて神を知るようにするべきであり、何よりまず神の働きを知るべきである。これが神を知る基礎である。神の言葉の純粋な理解に欠けるこれらの誤った考えはみな宗教的な観念であり、逸脱し、誤った理解である。宗教家は、過去に受け入れられた神の言葉を取って、今日の神の言葉と照合する技術に長けている。過去に聖霊により照らされたことにしがみついたまま今日の神に仕えようとするなら、あなたの奉仕は妨害をもたらし、あなたの行いは古いただの宗教儀式となってしまう。もしあなたが、神に仕える者は外から見てへりくだっていて辛抱強くなければならないと信じているとしたら、そしてもしあなたがそのような認識を今日実践しているとしたら、そのような認識は宗教的な観念であり、そのような行いは偽善的である。「宗教的な観念」とは、(以前に神が語った言葉の理解や直接聖霊により示された光も含む)古くすたれたものを指しており、それらを今日実行するならば、それらは神の働きの妨害であり、人への益をもたらさない。もし人がそのような内に持つ宗教的な観念に属するものを一掃することができなければ、それらは人の神への奉仕における大きな妨げとなってしまう。宗教的な観念を持った人々は、聖霊の働きの歩みについていくことができず、一歩そしてまた一歩と遅れをとる。これらの宗教的な観念が人を非常にひとりよがりで傲慢にしてしまうからだ。神は自らが語ったことや過去に行なったことについて懐旧を抱くことはなく、それがすたれたものであれば、それを取り除く。まことにあなたは、あなたの観念を手放すことができるのではないか。あなたがもし過去に神が語った言葉にすがりついているならば、神の働きを知っているということの証明になるだろうか。もしあなたが今日の聖霊の光を受け入れることができず、過去の光にしがみついているとしたら、神の足跡に従っている証明になるだろうか。あなたはまだ宗教的な観念を手放すことができていないだろうか。もしそうであれば、あなたは神に反対する人になってしまうだろう。
もし人が宗教的な観念を手放すことができれば、その人は自分の考えを使って今日の神の言葉や働きを測ったりせず、直接従うだろう。今日の神の働きが過去のものと明らかに違っていても、あなたは過去の見方から離れて今日の神の働きに直接従うことができる。神が過去にどのように働いたかということに関係なく、今日の神の働きに最も重きをおくべきだということを知っていれば、あなたは自分の観念を捨て、神に従い、そして神の働きと言葉に従い神の足跡についていくことのできる人である。これにより、あなたは真に神に従う人になれるのである。あなたは神の働きを分析したり、調査したりしない。それはあたかも、神が過去に行なった働きを忘れ、同様にあなたも忘れたかのようである。現在は現在であり、過去は過去であり、神自身が過去に行なったことを忘れるのであるから、あなたがそれに浸っていてはならない。そうしてはじめて、あなたは神に完全に従う人になり、完全に宗教的な観念を手放したと言える。
『言葉は肉において現れる』の「今日の神の働きを知る者だけが、神に仕えてもよい」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 283
神の働きにはいつも新しい進展があるので、新たな働きが生じた際には、すたれて古くなる働きも出てくる。この古い働きと新しい働きは矛盾するものではなく、補い合うもので、そのひとつひとつが過去から続いている。新しい働きがあるから、もちろん、古い働きは取り除かれなければならない。たとえば、長年実践されてきた慣習や習慣的に用いられてきた言い習わしは、人の長年の経験や教えと相まって、人に様々な観念を形成した。人によるそのような観念の形成にとってさらに好都合なことに、古代から長年伝えられた理論の広まりに結びついて、神が自分の顔や本来の性質をまだ完全には人に現していないということである。人が神を信じる過程において、様々な観念の影響により、神についてのありとあらゆる観念的な認識が人々の中で継続的に形成され、進化し、それによって神に仕える数多くの宗教人が神の敵になったと言えるだろう。したがって、人々の宗教的な観念が強ければ強いほど、彼らは神に反対し、神の敵となってしまう。神の働きはいつも新しく古いものは何ひとつなく、規則を形成することも一切なく、むしろ、継続的により大きい範囲で変化したり小さい範囲で変化したりして、新しくなっている。この働きは神自身の本来の性質の表れである。それはまた神の働きの本来の原則でもあり、神が自身の経営を成し遂げる手段の一つである。もし神がこの方法で働かないとしたら、人は変わらず、神を知ることもできず、サタンが打ち負かされることもないだろう。よって、彼の働きのうちに一貫性のないように見える変化は継続して起きるが、それは実は周期的なものである。しかしながら、人が神を信じる方法は全く異なり、古い、親しみのある教えや制度にしがみつき、より古いものを心地よく感じる。石のように頑固で愚かな人の考えが、どのようにして神の計り知れない多くの新しい働きと言葉を受け入れることができようか。人はいつも新しく古いことが一切ない神を嫌悪する。人が好むのは、歳をとり、髪が白く、同じ場所から動かない古い神だけだ。つまり、神と人はそれぞれ好みが異なるため、人は神の敵となった。このような不一致は、神が新しい働きをして六千年近く経った今日も多く存在する。故に、もう救済策もないのだ。それは人の頑なさが原因かもしれないし、神の行政命令が人間には不可侵であるが故かもしれない。だが神自身はまた完成されていない経営の働きを隣に誰もいないかのように進め、これらの宗教家たちは未だに、古くさい本や書物にすがっている。これらの不一致により、神と人とが敵対し、和解不可能にさえなっているが、神はそのような不一致は存在しないかのように、目を留めることはない。しかし、人は自分の信念にしがみつき、それらを手放すことはない。それでもひとつはっきりとしていることは、人が自分自身の姿勢を変えることがなくても、神の足はいつも動いており、神はいつも状況によって自分の姿勢を変え、最終的に戦わずして打ち負かされるのは人間である。一方、神は敗北した全ての敵にとっての最大の敵であり、打ち負かされた人々およびまだ打ち負かされていない人々の勝者でもある。誰が神と競って勝利できるのか。人の観念の多くは神の働きが発端となるため、神から来るように思える。しかし、だからと言って神は人を赦すことはしないし、神の働きに引き続いて、神の働きから外れた「神のため」の製品を次々製造する人を褒めそやすことももちろんしない。かえって、神は人の観念や古くて敬虔な信仰にとても嫌気がさしていて、これらの観念が生まれた日を認めるつもりすらない。人の観念は人により広まり、それらの源は人の考えや心であり、神からのものではなく、サタンによるものであるため、彼はこれらの観念を自分の働きによるものだとは全く認めない。神の意図は、自身の働きを、古いものや死んだものではなく、常に新しく生き生きとしたものとし、人の拠りどころとなるものが時代や期間に合わせて変化し、永遠に続くものであったり不変のものであったりしないことである。彼は人を生かし新たにさせる神であり、人を死に至らせ古くする悪魔ではないからである。あなたがたはまだこれが分からないか。あなたは心を閉ざしているので、神について持っている観念を手放すことができない。神の働きが理不尽だからでも、人間の願望と合致していないからでもなく、無論神がいつも自分の義務に怠慢だからなどでもない。あなたが自分自身の観念を手放すことができないのは、あなたが不従順すぎるからであり、そしてあなたに神の被造物らしさが少しもないからで、神があなたに対してことを難しくしているのではない。全てはあなたに起因していて、神とは関係ない。全ての苦しみと不幸は人が引き起こしている。神の意思はいつも良いもので、彼はあなたに自らの観念を作り出してほしいと願ってはいない。あなたに時代とともに変わり、新しくなってほしいと願っている。それでもあなたは大切なことを見極めることができず、いつも調査か分析をしている。神があなたに対してことを難しくしているのではなく、あなたが神への畏れを持っておらず、あなたがあまりに不従順なだけだ。かつて神に与えられたもののほんの一部を取り、それから身を翻して神を攻撃しようとする小さな被造物は、人の不従順ではないのか。人には神の前で自分の考えを表明する資格がまったくなく、ましてや悪臭を放つ無意味で腐った美辞麗句を好きなようにひけらかす資格などないと言える。カビの生えたような観念など言うまでもない。それらはもっと価値のないことではないか。
『言葉は肉において現れる』の「今日の神の働きを知る者だけが、神に仕えてもよい」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 284
神の働きは前進を続けており、その目的が変わることはないが、神の働きの実行手段はたえず変化しており、それによって神に従う人々も変化していく。神の働きが増えれば増えるほど、人はさらに徹底的に神を知るようになり、それに応じて人の性質も神の働きとともに変化する。しかし、神の働きがたえず変化しているため、聖霊の働きを知らない人々や真理を知らない愚かな人々は神の敵対者になる。神の働きは人が抱く観念とは決して一致しない。神の働きはいつも新しく、決して古くないからである。神は古い働きを決して繰り返さず、むしろこれまでなされたことのない仕事をたゆみなく行う。神はその働きを繰り返すことはなく、人は例外なく神の過去の働きに基づいて神の今日の働きを判断するので、神が新しい時代の働きの各段階を実行するのは困難を極める。人はあまりにも多くの妨げとなる物を突きつける。人の考えは偏狭すぎる。誰も神の働きを知らないのに、誰もがその働きを定義する。神から離れたら、人はいのちも真理も神の祝福も失ってしまうのに、人はいのちも真理も受け入れず、ましてや神が人類に与えるさらに大きな祝福も受け入れない。すべての人は神を得たいと願っているのに、神の働きのいかなる変化も許容することができない。神の新しい働きを受け入れない人々は、神の働きは不変であり、永久に停滞したままであると信じている。彼らの信条によれば、神から永遠の救いを得るためには律法を守ってさえいれば十分であり、悔い改め、罪を告白しさえすれば、神の心は永遠に満たされる。彼らは、律法の下の神、人間のために十字架につけられた神だけが神のはずであると考えている。また、神は聖書を超えるべきではないし、超えることはできないとも考えている。まさにこうした考えが彼らを古い律法に堅く縛りつけ、厳しい規定に束縛し続けてきた。さらに多くの人々が、神の新しい働きがどのようなものでも、預言による裏付けがなければならず、その働きの各段階で、本心で神に従うすべての者には啓示が示されなければならない、そうでなければそれは神の働きではありえないと信じている。人が神を知るようになるのはただでさえ決して容易なことではない。さらに、人の愚かな心、ならびにうぬぼれという反抗的な本性を考慮すると、人が神の新しい働きを受け入れるのはなおさらむずかしい。人は神の新しい働きを入念に調べることも、謙遜して受け入れることもない。むしろ、軽蔑的な態度をとり、神の啓示と導きを待つ。これは神に反抗し、敵対する人の行動ではないだろうか。そのような人たちがどうして神の承認を得ることができようか。
今日、わたしがイエスの働きは後れをとったと言うように、当時イエスは、恵みの時代においてヤーウェの働きは後れをとったと述べた。律法の時代だけで、恵みの時代がなかったら、イエスは十字架にかけられることはなく、全人類を贖うことはできなかった。律法の時代だけだったならば、人類は果たして今日まで発展することができただろうか。歴史は前へ進む。歴史は神の働きによる自然法ではないだろうか。これは宇宙全体における神による人の経営の一つの表現ではないだろうか。歴史は前進し、神の働きも前進し、神の心はたえず変化する。神にとってただ一つの段階の働きを六千年にもわたり維持するのでは実行不可能である。なぜなら、すべての人は、神はつねに新しく、決して古くないことを知っているからである。神は、はりつけ、そして一度、二度、三度……と十字架につけられることに似た働きを続けることはできないだろう。このような考えを持つのは愚かな人の認識である。神が同じ働きを維持することはなく、神の働きはたえず変化し、いつも新しい。わたしがあなたがたに毎日新しい言葉を語り、新しい働きを行なっているのとまったく同様である。これはわたしの行う仕事であり、「新しい」と「驚くべき」という言葉の中にその鍵が存在する。「神は不変であり、神はいつになっても神である」という言葉は実に真実である。神の本質は変化しない、神はいつでも神であり、決してサタンにはなりえないが、だからといってそれが神の働きが神の本質と同様に一定不変であることの証明にはならない。あなたは、神は不変だと断言するが、では、神はいつも新しく、けっして古くならないことをどのように説明できるのか。神の働きは広がり続け、たえず変化し、神の心はたえず明らかにされ、人に知らされる。神の働きを経験するにつれて、人の性質は絶え間なく変化し、その認識も絶え間なく変化する。では、この変化はどこから生じているのか。変わり続ける神の働きからではないのか。人の性質が変われるのなら、なぜわたしの働きやわたしの言葉も変化し続けるのを人は許すことができないのか。わたしは人の制約に従わなければならないのか。あなたはただ詭弁に訴えているだけなのではないか。
『言葉は肉において現れる』の「自己の観念で神を規定する人がどうして神の啓示を受けられるのか」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 285
当時のユダヤ人はみな旧約聖書を読んでいて、男の子が飼い葉桶の中で生まれるというイザヤの預言を知っていた。それではなぜ、これを知っていたにもかかわらず、彼らはイエスを迫害したのか。彼らの反抗的本性と聖霊の働きについての無知のためではないだろうか。当時、パリサイ人は、イエスの働きは預言された幼児について彼らが知っていることとは違っていると信じていた。今日の人が神を受け入れないのは、肉となった神の働きが聖書と一致しないからである。彼らの神に対する反抗の本質はまったく同じものではないだろうか。あなたは聖霊のすべての働きを疑いなく受け入れることができるか。もしそれが聖霊の働きなら、それは正しい流れである。あなたは何を受け入れるべきか選別するよりも、むしろそれをほんのわずかな疑念も抱かずに受け入れるべきである。神からさらなる洞察を得て、神に対してさらに用心するのであれば、それは無用な行為ではないだろうか。あなたがするべきなのは、聖書からさらに実証を求めたりせず、聖霊の働きである限り、いかなるものも受け入れることである。あなたが神を信じるのは神に従うためであり、神を調べるためではないからである。わたしがあなたの神であることを示すためにわたしに関するさらなる証を探し出すべきではなく、むしろわたしがあなたのためになるかどうかを見定めるべきである。それが鍵である。たとえ聖書の中に疑うべくもない証拠を見つけたとしても、それによってあなたが完全にわたしの前に来られることにはならない。あなたはわたしの前ではなく、聖書の制約の中で生きているのである。聖書はあなたがわたしを知る助けにはならないし、わたしへのあなたの愛を深めることもできない。聖書は男の子が生まれると預言したが、人は神の働きを知らなかったため、その預言が誰に実現するかは誰にも分からなかった。そのため、パリサイ人はイエスに逆らうことになった。わたしの働きは人にとって有益であることを知っている者もいるが、それでも彼らはイエスとわたしがお互い両立しない二つのまったく別の存在であると信じ続けている。当時、イエスは恵みの時代において弟子たちに一連の説教しか語らなかった。たとえば実践のしかた、集い方、祈る際の求め方、他の人々の扱い方などである。イエスが実行した働きは恵みの時代の働きであり、弟子たちやイエスに従う人々がどのように実践すべきかについてしか釈義しなかった。恵みの時代の働きをしただけで、終わりの日の働きは何もしなかった。ヤーウェが律法の時代に旧約の律法を定めたとき、なぜその時恵みの時代の働きを行わなかったのか。なぜ恵みの時代の働きを前もって明らかにしなかったのか。そうすれば人が受け入れるための役に立ったのではないだろうか。ヤーウェは男の子が生まれて、指導者になると預言しただけで、恵みの時代の働きを前もって実行はしなかった。各時代の神の働きには明確な境界がある。神は現在の時代の働きだけを行い、次の段階の働きを前もって行うことは決してない。このようにしてのみ、神の各時代の代表的な働きは前面に引き出される。イエスは終わりの日のしるし、いかに忍耐するか、いかにして救われるか、いかに悔い改め、告白するか、また、いかに十字架を負い、苦しみに耐えるかについてしか語らず、終わりの日に人はどのように進入すべきか、どのように追求すれば神の心を満足させるかについては語らなかった。したがって、終わりの日の神の働きを聖書の中に捜し求めるのは誤った考えに基づく行為ではないだろうか。手に聖書を携えているだけでなにを見分けることができるのか。聖書の解釈者であれ説教者であれ、誰が今日の働きを予知することができようか。
『言葉は肉において現れる』の「自己の観念で神を規定する人がどうして神の啓示を受けられるのか」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 286
あなたがたはパリサイ人がイエスに逆らったことの根源を知りたいか。あなたがたはパリサイ人の本質を知りたいか。彼らはメシアに関する空想に満ちていた。さらに、彼らはメシアが来ると信じていただけで、いのちの真理を求めなかった。だから今日になっても未だに彼らはメシアを待ち続けている。いのちの道に関して何の認識もなく、真理の道がどのようなものかも知らないからである。これほど愚かで頑固で無知な人々が、神の祝福を得ることなどあり得ようか。彼らがメシアを見ることなどできるだろうか。彼らは聖霊の働きの方向を知らなかったために、イエスの語った真理の道を知らなかったために、さらにはメシアを理解しなかったためにイエスに敵対した。彼らはメシアに会ったことがなく、メシアとともに過ごしたこともないために、彼らはみなメシアの名前にむなしく固執しながら、できる限りのことをしてメシアの本質に逆らうという過ちを犯した。これらのパリサイ人は本質的に頑固で、傲慢で、真理に従わなかった。彼らの神への信仰の原則は、「どれほど説教が奥深く、どれほど権威が高かろうとも、あなたがメシアと呼ばれない限り、あなたはキリストではない」というものである。これらの見方は不合理でばかばかしくないであろうか。あなたがたにもう一度問う。あなたがたが全くイエスを理解してこなかったことを考えれば、最初のパリサイ人たちと同じ誤りを簡単に起こしてしまうのではないか。あなたは真理の道を識別することはできるのか。あなたがキリストに逆らわないとあなたは本当に請け合えるか。あなたは聖霊の働きに従うことができるのか。自分がキリストに逆らうかどうかがわからないのなら、あなたは既に死ぬぎりぎりのところに生きているとわたしは言う。メシアを理解しなかった人々は皆、イエスに逆らい、イエスを拒絶し、イエスを中傷することができた。イエスを理解しない人々は皆、イエスを否定し、イエスをののしることができる。そればかりか、彼らはイエスの再臨をサタンの惑わしとして見ることができ、さらに多くの人が受肉し再来したイエスを非難するであろう。これらのことのせいで、あなたがたは恐ろしくならないのか。あなたがたが直面することは聖霊に対する冒涜であり、諸教会に向けた聖霊の言葉を台無しにし、イエスが表した全てをはねつけることとなる。それほど混乱しているのなら、イエスから何を得られるというのか。あなたがたが頑なに自分の間違いに気づくのを拒絶しているのならば、イエスが白い雲に乗って肉に戻ってくる時にイエスの働きをどのようにしてあなたがたが理解できるというのか。わたしは言う。真理を受け入れず白い雲に乗ったイエスの再臨を盲目的に待つ人々は、確実に聖霊を冒涜することになり、彼らは滅ぼされる種類である。あなたがたは単にイエスの恵みを望んでおり、この上なく幸せな天国を楽しみたいだけであるが、イエスの語る言葉に従ったことはなく、肉に戻ったイエスが表した真理を受け入れてこなかった。あなたがたはイエスが白い雲に乗って戻るという事実と引き替えに何を差し出すのか。あなたがたが繰り返し罪を犯しては何度もその罪を告白するという誠意か。白い雲に乗って戻ってくるイエスへの捧げ物としてあなたがたは何を差し出すのか。自らを称賛する長年の仕事という資本だろうか。あなたがたは戻ってきたイエスに信用してもらうために何を差し出すのだろうか。それはあなたがたの、いかなる真理にも従わない傲慢な本性だろうか。
『言葉は肉において現れる』の「あなたがイエスの霊体を見る時、神はすでに天地を新しくしている」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 287
あなたがたの忠誠心は言葉の中のみにあり、あなたがたの認識は単に知的で観念的であり、あなたがたの労働は天国の祝福を受けるためのものであるが、それではあなたがたの信仰はどのようなものでなければならないのか。今日なお、あなたがたは真理の言葉の一つ一つに対し、耳を貸そうとしない。あなたがたは神が何かを知らない。キリストが何かを知らない。あなたがたはヤーウェを畏れる方法を知らない。どのように聖霊の働きに入っていくのかを知らない。あなたがたは神自身の働きと人の惑わしの区別の仕方を知らない。ただ、自分の考えに沿わない、神が表した真理の言葉を非難することだけを知っている。あなたの謙虚さはどこにあるのか。あなたの従順はどこにあるのか。あなたの忠誠心はどこにあるのか。真理を求める気持ちはどこにあるのか。あなたの神への畏敬はどこにあるのか。わたしはあなたがたに言う。しるし故に神を信じる者は、滅ぼされる部類であることは確かである。肉に戻ったイエスの言葉を受け入れることができない者は、地獄の子孫であり、天使長の末裔であり、永遠の破滅を逃れることのできない部類である。多くの者はわたしの言うことに耳を傾けないかもしれない。だがそれでも、天からイエスが白い雲に乗って降臨するのをあなたがたが自分の目で見る時、これは義の太陽が公に現れることであると、わたしはイエスに付き従ういわゆる聖徒全員に伝えたい。おそらく、その時あなたにとって大いなる興奮の時となるであろう。だが、あなたがイエスが天から降臨するのを見る時は、あなたが地獄へ落ち、懲罰を受ける時でもあることを知るべきである。それは神の経営(救いの)計画の終わりの時であり、神が善良な人々を報い、邪悪な者たちを罰する時である。神の裁きは人間がしるしを見る前に、真理の現れだけがある時には終わっている。真理を受け入れてしるしを求めることがなく、故に清められている人々は、神の玉座の前に戻り、造物主の胸に抱かれる。「白い雲に乗らないイエスは偽キリストだ」という信念に執着する者たちだけは、永久に続く懲罰を受けなければならない。彼らはただしるしを示すイエスしか信じず、厳しい裁きを宣言し真のいのちの道を解き放つイエスを認めないからである。そのような者たちは、イエスが白い雲に乗って公に戻ってくる時に取り扱うしかない。彼らはあまりに頑なで、自信過剰で、傲慢である。どうしてこのような堕落した者たちがイエスに報いてもらえるだろうか。イエスの再臨は、真理を受け入れることのできる者には大いなる救いであるが、真理を受け入れることのできない者にとっては、罪に定められるしるしである。あなたがたは自分自身の道を選ぶべきで、聖霊を冒涜したり真理を拒んだりするべきではない。あなたがたは無知で傲慢な者でなく、聖霊の導きに従い真理を慕い求める者にならなければならない。そうすることでのみ、あなたがたの益となる。わたしは、注意深く神への信仰の道を歩むようにあなたがたに助言する。結論を急いではならない。さらに、あなたがたは神への信仰において、無頓着であったり、軽率であってはならない。少なくとも、神を信じる者は謙虚で畏敬の念に満ちているべきだということを知らなければならない。真理を聞いたことがありながら鼻であしらうものは愚かで無知である。真理を聞いたことがありながら不注意に結論を急いだり非難したりする者は、おごりで包まれている。イエスを信じる者は誰も、他人をののしったり非難したりする権利はない。あなたがたは皆、理知があり、真理を受け入れる者でなければならない。真理の道を聞き、いのちの言葉を読んだのち、自分の信念と聖書に沿っている言葉は一万語にひとつだと信じているかもしれない。そうであれば、その一万分の一の言葉の中で求め続けなければならない。それでもわたしはあなたに謙虚であり、自信過剰にならず、思い上がらないようにと助言する。あなたの心が抱いている神へのわずかな畏敬の念から、より大きな光を得ることになる。もしあなたがこれらの言葉をよく吟味し、繰り返し思い巡らすならば、それらが真理かどうか、それらがいのちかどうかが分かるであろう。ほんの数行読んだだけで、「これは聖霊によるちょっとした照らしでしかない」とか、「これは人々を惑わすために来た偽キリストだ」と盲目的に非難する人たちもいるであろう。そのようなことを言う人たちは、無知ゆえに目が見えなくなっている。あなたは神の働きや知恵をほとんど理解していない。わたしはあなたに助言する。最初からやり直しなさい。終わりの日における偽キリストの出現のせいで、神の言葉を盲目的に非難してはならない。惑わされることを恐れる為に、聖霊を冒涜する者となってはならない。それはとても残念なことではないであろうか。もし良く調べた後で、これらの言葉が真理ではない、道ではない、神が表したことではないと未だに信じるならば、あなたは最後に懲罰を受けなければならず、祝福されない。もしこれほどわかりやすく明確に話された真理を受け入れられないなら、あなたは神の救いにそぐわないのではないのか。あなたは神の玉座の前に戻るほど幸運ではない人ではないのか。このことを考えなさい。軽はずみで衝動的になってはいけない。神への信仰をまるでゲームのように考えてはいけない。あなたの終着点のために、前途のために、そしてあなたのいのちのために、考えなさい。自らをいい加減に扱ってはならない。あなたはこれらの言葉を受け入れることができるであろうか。
『言葉は肉において現れる』の「あなたがイエスの霊体を見る時、神はすでに天地を新しくしている」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 288
その際、イエスの働きの一部は旧約聖書と一致しており、律法の時代におけるモーセの律法とヤーウェの言葉とも一致していた。これらのすべてを、イエスは自身の働きの一部を行なうために使ったのである。イエスは会堂で人々に説教し、教えを伝えた。そして自身に敵対していたパリサイ人を叱責するために旧約聖書の預言者たちの預言を用い、また彼らの不従順さをあばいて非難するために聖書の言葉を用いた。というのも、彼らはイエスがしたことを軽蔑し、特に、イエスの働きの多くが聖書の律法に沿っていなかったこと、そしてさらに、イエスの教えが自分たちの言葉より高尚であり、聖書の預言者たちが預言したことよりもさらに高尚だったことを忌み嫌ったからである。イエスの働きは人類の贖いと十字架のためだけにあった。そのため、イエスは人を征服するために、それ以上の言葉を語る必要はなかった。イエスが人に教えたことの多くは聖書の言葉から来ており、たとえイエスの働きが聖書を越えなかったとしても、イエスはやはり十字架の働きを達成することができた。イエスの働きは言葉の働きでも、人類を征服するためになされた働きでもなく、人類を贖う働きであった。イエスは人類のために罪のいけにえとして行動しただけで、人類のための言葉の源泉として行動したのではなかった。イエスは異邦人の働き、つまり人間を征服する働きはしなかったが、十字架の働き、つまり神の存在を信じた人々のあいだでなされた働きをした。たとえイエスの働きが聖書に基づいて実行され、またパリサイ人たちを非難するために、昔の預言者によって言われたことを用いたとしても、これは十字架の働きを完成するのに十分であった。もし今日の働きが依然として聖書にある昔の預言者たちの預言に基づいて実行されるなら、あなたがたを征服するのは不可能であろう。というのも、旧約聖書にあなたがた中国人の不従順さと罪の記録はなく、またあなたがたの罪の履歴もないからである。ゆえに、この働きがまだ聖書に残っているなら、あなたがたは決して屈しないであろう。聖書に記録されているのはイスラエル人の歴史の一部だけであり、あなたがたが善か悪かを判断したり、あなたがたを裁いたりすることができるものではない。わたしがイスラエル人の歴史に従ってあなたがたを裁くと想像してみなさい。今日のように、あなたがたはわたしに従っているだろうか。あなたがたは自分たちがどれほど難しい人間かわかっているのか。この段階で言葉がまったく話されなかったら、征服の働きを完成することは不可能であろう。わたしは十字架にかけられるために来たのではないので、あなたがたが征服されるよう、聖書とは別の言葉を話さなければならない。イエスが行なった働きは、旧約聖書より高位にある一段階に過ぎなかった。それはひとつの時代を始めるため、その時代を先導するために使われたのである。なぜイエスは「わたしは律法を廃するためではなく、成就するために来たのである」と言ったのであろうか。しかしイエスの働きには、旧約聖書のイスラエル人が実践した律法、および彼らが従った戒めと一致しないことがかなりあった。それは、イエスが来たのは律法を守るためではなく、成就するためだったからである。律法を成就する過程には、多くの現実的な事柄が含まれていた。イエスの働きはもっと実際的かつ現実的であり、さらにそれはより一層生きたものであり、規則への盲従ではなかった。イスラエル人は安息日を守っていたのではないか。イエスは来たときに安息日を守らなかった。なぜなら、人の子は安息日の主であるとイエスが言ったように、安息日の主が来たときには、自由に振舞うものだからである。イエスが来たのは旧約聖書の律法を成就し、それを変えるためだった。今日なされるすべてのことは現在を基にしているが、やはり律法の時代におけるヤーウェの働きが基盤になっており、この範囲を超えることはない。たとえば、言葉に気をつけること、姦淫を犯さないことなどは、旧約聖書の律法ではないだろうか。今日、あなたがたに要求されていることは十戒だけに限らず、以前にもたらされたものより高次の戒めや律法から成り立っているが、これは以前のものが廃止されたという意味ではない。というのも、神の働きの各段階は以前の段階を基盤にして実行されるからである。ヤーウェがイスラエルに伝えたこと、たとえば犠牲を捧げ、父と母を敬い、偶像崇拝をせず、他人に暴行を加えたり呪ったりせず、姦淫を犯さず、喫煙や飲酒をせず、死肉を食べず、血を飲まないよう人々に求めたことなどについて言えば、それは現在でもあなたがたの実践の基盤を形作っているのではないか。過去の基盤の上に、働きは今日に至るまで行なわれてきたのである。もはや過去の律法が語られることはなく、新しい要求が課せられるようになったからといって、過去の律法は廃止されたどころか、より高い状態に引き上げられたのである。過去の律法が廃止されたということは、前の時代が期限切れになったことを意味する一方、戒めには未来永劫守らなければならないものがある。過去の戒めはすでに実践されてきており、すでに人間の在り方となっているので、喫煙をしてはならないとか、飲酒をしてはならないといった戒めをことさら強調する必要はないのである。この基盤の上に、あなたがたの今日の必要性にしたがって、あなたがたの霊的背丈にそって、現在の働きに合わせて、新しい戒めが定められるのである。新時代の戒めを制定することは、旧時代の戒めを廃止することではなく、この基盤の上でさらに高く持ち上げ、人間の行動をさらに完全なもの、現実とより調和したものとすることである。今日、あなたがたがイスラエル人と同じように、戒めに従い、旧約聖書の律法を守ることしか要求されず、ヤーウェによって制定された律法を暗記することさえ求められていたら、あなたがたが変われる可能性はないだろう。これらの限られた戒めを守ったり、数えきれないほどの律法を暗記したりするだけならば、あなたがたの古い本性は深く根ざしたままで、それを引き抜く方法はないであろう。そのため、あなたがたはますます堕落し、あなたがたのうち誰ひとりとして従順にならないであろう。つまり、少数の簡単な戒めや数知れない律法は、あなたがたがヤーウェの業を知る上で助けにはならないということである。あなたがたはイスラエル人と同じではない。律法に従い、戒めを暗記することによって、彼らはヤーウェの業を目の当たりにし、ヤーウェだけに献身を捧げることができた。しかし、あなたがたがそれを成し遂げることはできない。そして、旧約聖書時代の僅かな戒めは、あなたがたに心を捧げさせることも、あなたがたを守ることもできないだけではなく、それどころかあなたがたをだらしなくさせ、ハデスに落とすだろう。わたしの働きは征服の働きで、あなたがたの不従順さや古い本性に向けられているからである。ヤーウェとイエスの優しい言葉は、今日の厳しい裁きの言葉に比べてはるかに劣っている。そのような厳しい言葉がなければ、何千年ものあいだ服従してこなかった、不従順の「専門家」であるあなたがたを征服するのは不可能であろう。旧約聖書の律法はずいぶん前にあなたがたへの力を失い、今日の裁きは古い律法よりはるかに手ごわい。あなたがたに最もふさわしいのは裁きであって、律法という取るに足らない制限ではない。なぜなら、あなたがたはごく最初の人間ではなく、何千年ものあいだ堕落してきた人間だからである。人間が今成し遂げなければならないことは、今日の人間の現状に即しており、現代人の素質と実際の霊的背丈にそったものであり、規則に従うことは要求されない。それはあなたの古い本性に変化を生じさせ、あなたが自分の観念を捨てるようにするためである。
『言葉は肉において現れる』の「神の働きのビジョン(1)」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 289
歴史は常に前進しており、神の働きは常に前進している。六千年にわたる神の経営計画が終わりを迎えるには、前方へと進み続けなければならない。毎日、神は新しい働きを行なわなければならず、毎年、神は新しい働きを行なわなければならない。神は新しい道を切り開き、新しい時代を始め、新しくさらに偉大な働きを開始し、それらとともに新しい名前と新しい働きをもたらさなければならない。神の霊は刻一刻と新しい働きを行なっており、古いやり方や規則に固執することは決してない。また、神の霊の働きが止まったことは一度もなく、どの瞬間にも生じている。聖霊の働きは不変であると言うなら、ヤーウェが祭司に対し、神殿の中で自分に仕えるよう求めたのに、イエスが来たときには、彼は大祭司だとか、ダビデの家系で大祭司でもあり、偉大な王であると人々が言ったにもかかわらず、どうしてイエスは神殿に入らなかったのか。そしてなぜイエスはいけにえを捧げなかったのか。神殿に入ろうが入るまいが、これはすべて神自身の働きではないのか。もしも人が想像するように、イエスが再び到来し、終わりの日にいまだイエスと呼ばれ、依然として白い雲に乗り、イエスの姿のままで人のもとに降臨するなら、それはイエスの働きの反復ではないだろうか。聖霊が古いものにしがみつくなどあり得るのか。人が信じているものはすべて観念であって、人が理解しているものはすべて文字通りの意味、または人の想像力に沿ったものである。それらは聖霊の働きの原則と一致しておらず、神の意図に沿っていない。神はそのような形で働きを行なわないはずだ。神はそれほどばかでも愚かでもなく、神の働きはあなたが想像するほど簡単ではない。人が想像するあらゆることを基にすると、イエスは雲に乗って現われ、あなたがたの中に降りることになっている。あなたがたは、雲に乗りながら「自分はイエスだ」と告げる彼を見る。また、イエスの手にある釘の跡を見て、その人がイエスであることを知る。いのか。すべての人間はサタンによって堕落させられたのではないか。もしも神が人の観念に沿って自身の働きを行なったのなら、神はサタンということになるのではないか。神は自身の被造物と同じようなものだということにはならないか。神の被造物がサタンによって堕落させられるあまり、人はサタンの化身になったので、もしも神がサタンの物事に沿って働いたなら、神はサタンの仲間だということになるのではないか。どうして人が神の働きを理解できるのか。したがって、神が人の観念に沿って働きを行なうことは決してなく、あなたが想像するように働きを行なうこともない。自分は雲に乗って来ると神自身が述べたと言う人たちがいる。神自身がそう言ったのは確かだが、神の奥義を推し測れる人は誰もいないことを、あなたは知らないのか。神の言葉を説明できる人間は一人もいないことを、あなたは知らないのか。自分は聖霊に啓かれ、照らされていると、あなたはみじんの疑いもなく確信しているのか。当然それは、聖霊がそうした直接的な形であなたに示したわけではない。聖霊があなたに指示したのか、それともあなた自身の観念によってそう考えるようになったのか。あなたは「これは神自身によって述べられた」と言った。しかしわたしたちは、神の言葉を測るにあたって自分たちの観念や思考を用いることはできない。イザヤが語った言葉について言えば、あなたは絶対の確信をもって彼の言葉を説明することができるのか。あえてイザヤの言葉を説明するつもりなのか。イザヤの言葉をあえて説明するつもりがないのに、どうしてイエスの言葉をあえて説明しようとするのか。イエスとイザヤのどちらがより崇められているのか。答えはイエスであるのに、なぜイエスの語った言葉を説明するのか。神は自身の働きを前もってあなたに告げるだろうか。被造物の誰も、天の御使たちさえも、人の子でさえも知らないのに、どうしてあなたにわかるのか。人はあまりに多くのものを欠いている。あなたがたにとって今最も重要なのは、三段階の働きを知ることである。ヤーウェの働きからイエスの働きに至るまで、イエスの働きからこの現段階の働きに至るまで、これら三段階は神の経営全体を隙間なく覆うものであり、またそのすべてが一つの霊による働きである。創世以来、神は常に人類の経営にいそしんできた。神は初めにして終わりであり、最初にして最後であり、時代を始める存在にして時代を終わらせる存在である。異なる時代、異なる場所における三段階の働きは、間違いなく一つの霊の働きである。これら三段階を切り離す者はみな神に敵対している。今、第一段階から今日に至るまでの働きが、すべて一つの神の働きであり、一つの霊の働きであることを、あなたは理解しなければならない。そのことに疑いの余地はあり得ない。
『言葉は肉において現れる』の「神の働きのビジョン(3)」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 290
神を信じているのであれば、人間は神の歩調に遅れることなく、一歩一歩ついて行かなければならない。人間は「子羊が行く所はどこへでもついて行く」べきである。彼らだけが真の道を求める人々であり、聖霊の働きを知っている者である。奴隷のように文字や教義に従う人々は聖霊の働きによって既に排除された者である。各期間において、神は新たな働きを開始し、各期間において、人間には新たな始まりがあるであろう。人間が「ヤーウェは神である」または「イエスはキリストである」というような一つの時代のみに該当する真理に従うだけであれば、人間は聖霊の働きに遅れずついて行くことは決してできず、聖霊の働きを得ることは永遠にできないであろう。神がどのように働くかに関わらず、人間はほんの僅かも疑うことなく、遅れずについて行く。このようにすれば、どうして人間が聖霊により排除されることなどあろうか。神が何を為すかに関わらず、それが聖霊の働きであることを人間が確信し、何も疑わずに聖霊の働きに協力し、神の要求を満たそうとする限り、どうして人間が罰されることなどあろうか。神の働きは一度も停止したことがなく、神の歩みは止まったことがない。また神の経営の働きが完成する前、神は常に忙しく、休んだことがない。しかし、人間は異なる。人間は、ほんの少し聖霊の働きを得ただけで、あたかもそれが決して変わらないかのように扱う。人間は、わずかに知識を得ただけで、より新しい神の働きの足取りに進んでついて行こうとしない。人間は、わずかに神の働きを見ただけで、すぐに神を一種の木の人形のように決めつけ、神は常に人間の見る形のままであり、過去も未来も常にそのような形であると信じる。人間は、表面的な知識だけを得て、誇らしくなって我を忘れ、全く存在しない神の性質や在り方をみだりに主張する。そして聖霊の働きの一つの段階について確信するあまり、神の新たな働きを宣べ伝えるのがどのような人であれ、人間はそれを受け入れない。彼らは聖霊の新たな働きを受け入れることができない人々である。彼らは保守的過ぎて、新しい事を受け入れられない。これらの人々は神を信じてはいるが、神を拒んでいる者たちである。人間は、イスラエルの民が「ヤーウェのみを信じてイエスを信じなかった」のは誤っていると信じるが、大多数の人々が「ヤーウェのみを信じてイエスを拒絶する」という役、そして「メシアの再来を切望するがイエスというメシアには反対する」という役を演じている。それならば、人間が、聖霊の働きの一つの段階を受け入れた後も、依然としてサタンの支配の下で生活し、依然として神の祝福を受けていないことに何の不思議も無い。これは、人間の反抗心の結果ではなかろうか。現在の新たな働きに追いつくことができない世界各地のクリスチャンたちは皆、自分達が幸運な者である、神は自分の一つひとつの願いをかなえるであろうという信仰にしがみ付いている。しかし、彼らは神がなぜ自分達を第三の天へと引き上げるのかを明確に述べることができず、イエスがどのようにして白い雲に乗って自分達を引き上げに来るかについても確信しておらず、ましてや自分達が想像している日に、本当にイエスが白い雲に乗って到来するかどうかを絶対の確信を持って言うことなどできない。彼らは皆不安であり、途方にくれている。彼らは、各教派から来る一握りの様々な人々を神が一人ひとり引き上げられるかどうかさえ知らない。神が現在行っている働き、今日人間が存在しているこの時代、神の旨―彼らはそれらを全く把握しておらず、その日を指折り数える事しかできない。最後まで子羊の足跡を追う者のみが、最終的な祝福を得ることができるのだが、最後までついて行けないにもかかわらず、自分が全てを得たと信じている「賢い人々」は神の出現を証しすることができない。彼らはみな自分が地上で最も賢い人間だと信じており、何の理由もなく神の働きの継続的な発展を中断させ、「神に至高の忠誠を示し、神に従い、神の言葉を守る」自分たちこそを神は天に引き上ると、絶対の確信を持っているようである。彼らは、神が語った言葉に対して「至高の忠誠」があるにもかかわらず、彼らの言動は極めて忌まわしい。なぜなら、彼らは聖霊の働きに逆らい、欺瞞や悪を犯すからである。最後まで従わない者、聖霊の働きに追いつけない者、旧来の働きにしがみ付く者は、神への忠誠を果たせなかったどころか神に逆らう者となり、新たな時代から拒否され、罰を受ける者となっている。これ以上哀れなことがあるだろうか。多くの者たちが、古い律法を拒否して新たな働きを受け入れる者は皆、良心が無いとさえ信じている。「良心」に関して話をするだけで、聖霊の働きを知らない人々は、最終的には自らの良心によって将来性を中断される。神の働きは教義に従うことがなく、またそれは神自身の働きであるが、神はそれに固執することがない。否定されるべき事が否定され、排除されるべき事が排除される。しかし人間は神の経営の働きのほんの一部に固執し、自ら神に敵対している。それは人間の愚かしさではなかろうか。それは人間の無知ではなかろうか。人間が神の祝福を得られないことを恐れて臆病になり、用心し過ぎればし過ぎるほど、より大きな祝福と、最後の祝福を得ることがますます不可能となる。奴隷のように律法を守っている人々は皆、律法に対して至高の忠誠を示している。そして律法に対してこのような忠誠を示せば示すほど、彼らは一層神に逆らう反逆者となる。というのは、今は律法の時代ではなく、神の国の時代であり、現在の働きと過去の働きを同じ言葉で語ることはできず、過去の働きを現在の働きと比較することもできないからである。神の働きは既に変化したので、人間の実践もまた変化した。それは、律法を守ることでも、十字架を負うことでもない。だから律法や十字架への人間の忠誠は、神の承認を得ないであろう。
『言葉は肉において現れる』の「神の働きと人間の実践」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 291
あなたを今日征服する目的は、神があなたの神であり、また他の人々の神でもあり、最も重要なことに、神を愛するすべての人の神であり、すべての被造物の神であることをあなたに認めさせることである。神はイスラエル人の神であり、エジプト人の神である。神は英国人の神であり、アメリカ人の神である。神はアダムとエバだけの神ではなく、アダムとエバの子孫すべての神でもある。神は天のすべてのものと地上のすべてのものの神である。あらゆる種族は、イスラエル人であろうと異邦人であろうとみな、唯一神の手の中にいる。神はイスラエルで数千年働き、かつてユダヤに生まれただけでなく、今日は中国に、赤い大きな竜の国がとぐろを巻いているこの場所に降り立った。もしユダヤに生まれることで神がユダヤ人の王になるのなら、あなたがたみなのもとに降り立つことで、神はあなたがたの神となるのではないのか。神はイスラエルの民を導きユダヤに生まれたが、また、異邦人の国にも生まれた。神の働きはみな、神が創造した人類全体のためではないのか。神はイスラエルの民を百倍愛し、異邦人を千倍憎んでいるのか。それはあなたがたの観念ではないのか。神があなたがたの神ではなかったということはなく、どちらかというと、あなたがたが神を認めないのである。神があなたがたの神でありたくないということはなく、どちらかというと、神を拒んでいるのはあなたがたである。被造物のうち誰が全能者の手の中にいないのか。今日あなたがたを征服することにおける目的は、神はあなたがたの神にほかならないとあなたがたに認めさせることではないのか。もしあなたがたが神はイスラエル人だけの神であるといまだに言い張り、イスラエルのダビデ家が神の誕生の起源であり、イスラエル以外の民族にはどれも神を「生む」資格がないどころか、異邦人の種族はヤーウェの働きを直接受けることはできないと主張するのなら、もしまだこのように考えているのなら、頑固に抵抗していることにならないであろうか。いつまでもイスラエルにこだわるのではない。神は現在ここに、あなたがたとともにいる。また、天を仰ぎ見てばかりいるのではない。天の神を慕い求めるのはやめなさい。神はあなたがたのもとに来たのだから、どうして天にいることになるのか。神を信じるようになって長くはないのに、あなたには神についての観念が多くあり、そのせいでイスラエル人の神がもったいなくも自分たちに現れてくださるなどとはほんの一瞬も考えようとしないほどである。まして自分たちが耐え難いほど汚れていることを思い、どうして神自身の出現を自分たちが見ることができるのかを考えようとしない。あなたがたはまた、神がどうして異邦人の国に直接出現しえるということを考えてみたこともない。神はシナイ山かオリーブ山に下り、イスラエル人に現れるはずである。異邦人(つまり、イスラエル以外の人)はみな、神の嫌悪の対象ではないのか。どうして神が自らそのような人たちのもとで働くことなどあるのか。こうしたことはみな、あなたがたが長年にわたって築き上げた根深い観念である。今日あなたがたを征服する目的は、あなたがたのそうした観念を打ち砕くことである。だから、シナイ山やオリーブ山ではなく、あなたがた、過去に神が導いたことのない民族のもとに神が自ら現れるのをあなたがたは見ているのである。神がイスラエルで二段階の働きを行なった後、イスラエル人とすべての異邦人は等しくある観念を抱くようになった。神は確かに万物を創造したが、神はイスラエルの民だけの神であり、異邦人の神になるつもりはない、という観念である。イスラエル人は次のように信じている。神は自分たちだけの神であり、あなたがた異邦人の神ではなく、また、あなたがたはヤーウェを崇めないので、わたしたちの神であるヤーウェはあなたがたを憎んでいる。こうしたユダヤ人はさらにこうも信じている。主イエスはわたしたちユダヤ人の姿をとり、ユダヤ民族のしるしをつけた神である。神はわたしたちのもとで働く。神の姿とわたしたちの姿は同じである。わたしたちの姿は神に近い。主イエスはわたしたちユダヤ人の王である。異邦人には、このような偉大な救いを受ける資格がない。主イエスはわたしたちユダヤ人の罪のための捧げ物である。イスラエル人とユダヤ民族がこのような観念をもつようになったのは、あの二段階の働きに基づいているにすぎない。彼らは神を自分たちだけのものであると傲慢に主張して、神が異邦人の神でもあることを認めない。このように異邦人の心の中で神は中身のない空間になった。神は異邦人の神になることを望まず、イスラエル人、つまり神の選民、そしてユダヤ民族、とりわけ神に従った弟子たちだけを好むのだと誰もが信じるようになったためである。ヤーウェとイエスの働きは全人類の存続のためであると知らないのか。あなたは今、神はイスラエルの外に生まれたあなたがたみなの神であると認めるのか。神は今日ここに、あなたがたのもとにいるのではないのか。これは夢ではありえない。そうではないのか。この現実を受け入れないのか。あなたがたはこれを信じようともこれについて考えようともしない。あなたがたがどのように見ようと、神はここ、あなたがたとともにいるのではないのか。あなたがたはこれらの言葉を信じることをまだ恐れているのか。今日のこの日からは、征服された人と神に従いたいと願う人はみな神の選民ではないのか。あなたがたは今日従っているが、みなイスラエルの外にいる選ばれた民ではないのか。あなたがたの身分はイスラエル人と同じではないのか。これはみなあなたがたが認めなければいけないことではないのか。これはあなたがたを征服する働きの目標ではないのか。あなたがたには神が見えるのだから、神は永遠に、始まりから未来まで、あなたがたの神である。あなたがたみなが神に従い、忠実で従順な被造物でいたいと願う限り、神はあなたがたを見捨てない。
『言葉は肉において現れる』の「征服の働きの内幕(3)」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 292
自分の古い観念を捨ててこそ、新しい認識を得ることが可能であるが、古い認識は古い観念であるとは限らない。「観念」とは、人が想像したことで、現実と反するもののことを言う。もし古い認識が古い時代にもう時代遅れとなり、それが新しい働きの中に入るのを阻んでいたなら、そのような認識も観念である。もし人がそのような認識に対して正しく対処することができ、神をいくつか違った側面から認識し、古いものと新しいものを合わせることができれば、古い認識でも人の助けとなり、人が新しい時代に入る基盤となることができる。神を認識するという学びにおいては、例えば、どのようにして神を認識するための道へ入るのか、神を認識するためにはどの真理を理解すべきなのか、またいかにして自分の観念と古い性質を取り除き、神の新しい働きの計画すべてに従うようになるのか等、多くの原則を習得する必要がある。神を知るという学びに入るための基盤としてこれらの原則を用いれば、あなたの認識はますます深くなる。もしあなたが三つの段階の働き、つまり神の経営の全計画に対してはっきりした認識を持ち、前の二つの段階の働きと現在の働きとを完全に関連づけ、それが一つの神によってなされた働きであると捉えることができれば、あなたはこれ以上ないほど強固な基盤を持つことになる。三つの段階の働きは一人の神によってなされ、そしてこれは最も偉大なビジョンであり、神を認識するための唯一の道である。三つの段階の働きは、神自身にしかできなかったことであり、誰も神の代わりにできることではなく、要するに、初めから今日まで神自身の働きは神にしかできないのである。神の三つの段階の働きは、異なる時期に異なる場所で行われており、またその内容もそれぞれ異なるが、それらは全て唯一の神によってなされたものである。すべてのビジョンの中でも、これが人の認識すべき最も偉大なビジョンであり、もし人がこれを完全に理解するなら、自分の立場を貫くことができる。現在、様々な宗教や宗派が直面している最大の問題は、彼らが聖霊の働きを認識していないということであり、聖霊の働きと聖霊のものでない働きを区別できず、そのために彼らは、先の二つの段階の働きと同様に、この段階の働きが神ヤーウェによるものかどうかが解らないのである。神に従ってはいても、ほとんどの人がそれが正しい道なのかどうかを区別できない。人は、この道が神が自ら導いているものかどうか、神の受肉が事実であるのかどうかを気に病んでいるが、ほとんどの人は、このことに関し、どのように見分ければ良いのか一切手掛かりがないのである。神に従っている人たちは、取る道を決断できず、よって、発せられる言葉はこのような人たちの間では部分的な効果しか持っておらず、また完全な効果を発揮できないために、そのような人々がいのちに入ることに影響を及ぼしている。三つの段階の働きにおいて、それらが違う時期に、違う場所で、そして違う人々に対して神が為したことであると人が見きわめることができ、またたとえ働きが違っていても、それらは全て唯一の神によって為され、それは唯一の神によって為される働きである以上、正しく、間違いがあるはずはなく、またそれが人の観念とは合致せずとも、唯一の神の業であることは否定できないということ――もし人がそれは唯一の神の働きであると確信をもって言えるならば、人の観念はほんの些細な事となり果て、言及する価値もなくなるであろう。人のビジョンが明確でない上に、人はヤーウェが神でありイエスが主であることしか知らず、現在の受肉した神について決めかねているために、多くの人はヤーウェとイエスの働きに専念することに留まり、今日の働きについての観念に悩まされ、ほとんどの人は常に疑いを抱き、今日の働きを真剣に受け止めていないのである。人は、見ることができなかった先の二つの段階の働きに関しては、何の観念も持っていない。それは、人が先の二つの段階の働きの実情を理解せず、またそれらを自ら目撃しなかったからである。見えないからこそ、人は好きなように想像するが、どんなに想像しても証拠となる事実はないし、またその誤りを正す者もいない。人は、本能のままに警戒心を捨てて想像力を逞しくさせているのだが、立証する事実がないので、証拠があるかどうかに関わらず、人の想像したことが「事実」となっている。従って、人は自分で想像した神を心の中で信じているわけで、実際の神を求めないのである。一人の人間が一種類の信仰を持つとすると、100人の人が居れば100通りの信仰があることになる。人は、神の働きを実際に見たことがないため、また耳で聞いたことがあるだけで、自分で目にしたことがないために、そのような信仰に取りつかれている。人は伝説や物語を聞いたことがあっても、神の働きという事実の認識についてはほとんど聞いたことがない。したがって、信者になってたった一年の人も、自らの観念を通して神を信じているし、生涯信者である人も同様である。事実を見ることができない者は、神に対する観念がある信仰から抜け出すことはできない。人は自らの古い観念の束縛から解放され、新しい境地に入ったと信じている。神の真の顔を見ることができない者の認識は、観念や言い伝え以外の何物でもないことを人は知らないのだろうか。人はみな自分の観念が正確で間違いないのだと思い、自分の観念は神から来るものだと思っている。今日、人は神の働きを目の当たりにすると、長年にわたって蓄積した観念を放つのである。だが、過去の想像と考え方がこの段階の働きの障害になったため、人がそのような観念を手放し、またそのような考え方に反論するのが困難になっている。今日まで神に従ってきた多くの人たちの持つ、この段階的な働きに対する観念は以前にも増して危機的なものになっており、これらの人たちは、徐々に受肉した神に対する頑固な敵意を形成しているが、この憎しみは人の観念と想像から出ているのである。事実は人に想像する自由を与えず、さらに人によって簡単に反論されることはない一方、人の観念と想像は事実の存在を許さず、その上に人は事実の正確さと信憑性には考慮せず、ただひたすら自分の観念を自由に働かせ、自分自身の想像力をたくましくするために、人の観念と想像は、人の観念とは相いれない今日の働きの敵となったのである。これは、もっぱら人の観念の誤りと言えるもので、神の働きの誤りではない。人が何を想像しようが自由だが、神の働きの事実は人が侵すことができないものだから、神の働きのどの段階でも、あるいは働きのごく一部でも、それについて軽々しく異議を唱えるべきではない。あなたは自由に想像しても構わないし、ヤーウェとイエスの働きについて、すばらしい話をまとめても構わないが、ヤーウェとイエスの働きの各段階の事実について反論してはならない。これは原則であって、行政命令でもあるが、あなたがたはこれらの問題の重大さを理解しなければならない。人はこの段階の働きは人の観念と合致しないが、先の二つの段階の働きはその限りではないと信じている。人はその想像の中で、先の二つの段階の働きは今日の働きと同じでないことを確信しているが、神の働きの原則は全て同じであり、神の働きは常に実践的であること、時代に関係なく、いつも神の働きの事実に逆らい反対する人が大量に現れることを考えたことがあるだろうか。今、この働きの段階に逆らい、反対する人たちは、過去の時代においても間違いなく反対していただろう。そのような人々は常に神の敵だからだ。神の働きの事実を理解している人たちは、三つの段階の働きを、唯一の神の働きとして捉え、自分の観念は捨てるのである。このような人々が神を知る人々であり、真に神に従う人々である。神の経営の一切が終わりに近づくとき、神は万物を種類に応じて分類する。人は創造主の手で造られたのだから、最後には神が人を神の支配のもとに戻さなければならないのである。これが三つの段階の働きの終結である。終わりの日の働きの段階と、イスラエルとユダヤにおける前の二つの段階は、全宇宙における神の経営計画である。これは誰にも否定できないし、そしてこれが神の働きの事実である。人々はまだこの働きのほとんどを経験もしていなければ見てもいないが、事実は事実であり、人はだれもこれを否定できない。神を信じる全宇宙各地の人々はみなこの三つの段階の働きを受け入れるであろう。もしあなたが一つの特定の段階の働きだけを認識して、他の二段階の働きを理解せず過去の神の働きも理解しないならば、あなたは神の全経営計画の真相を語ることはできないし、あなたの神の認識は偏ったものである。神への信仰においては、あなたは神を知らず、理解していないために、あなたには神を証しする資格がないのである。あなたの現時点でのこれらの事柄に関する認識が深かろうと浅かろうと、最後には、あなたがたは認識を持ち完全に納得するようになるはずであり、あらゆる人が神のすべての働きを目にして、神の支配の下に服従するようになるのである。この働きの終わりには、全ての宗教が一つにまとまり、全ての神の被造物が創造主の支配の下に戻り、唯一の真の神を礼拝して、全ての邪悪な宗教は無に帰して、二度と現れることはない。
『言葉は肉において現れる』の「神の三つの段階の働きを認識することは神を認識する道である」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 293
神の働きの目的、神の働きが人にもたらす効果、そして神の人への心意とは厳密に何であるのかを把握することは、神に従うすべての人が到達すべきことである。今日、すべての人に欠けているのは、神の働きを知ることに他ならない。天地創造から現在にいたるまで神が人に行なった業、神の働きの全体、そして神の心意とは人にとって厳密に何であるのかを人は知りも理解もしていない。この不十分さは宗教界全体だけでなく、神を信じるすべての人にも見られる。あなたが本当に神を見る日が来るとき、神の知恵を真に認識するとき、神が行なったすべての業を見るとき、神の存在そのものと神が所有するものを認識するとき、つまりあなたが神の豊かさ、知恵、不思議、そして神が人に為したすべてのことを見たとき、あなたは神の信仰において成功を収めたことになる。神はすべてを包み込み、極めて豊かであると言われるとき、厳密にどのようにすべてを包み込み、どのように極めて豊かなのだろうか。これがわからなければ、あなたは神を信じているとみなされることはできない。わたしが宗教界の人々は神を信じるのではなく、悪魔と同類の悪行者であると言うのはなぜか。わたしが彼らが悪行者であると言うとき、それは彼らには神の心意がわからず、神の知恵が見えないからである。神は決して彼らに働きを明かさない。彼らは盲目である。彼らには神の業が見えず、彼らは神に見捨てられている。そして、彼らには聖霊の働きは言うまでもなく、神の気遣いや守りは一切ない。神の働きのない人はすべて悪行者であり、神への反対者である。わたしが言う神への反対とは、神を知らない人、口先では神を認めながらも神を知らない人、神の後ろをついては来るが神に従わない人、そして神の恵みを享楽するが神への証しを立てることができない人のことである。そのような人は、神の働きの目的や神が人において為す働きを理解せず、神の心意と一致することも、神への証しを立てることもできない。人が神に反対する理由は、一方ではその堕落した性質から、他方では神を知らないことと神が働く原理と人への神の心意を理解していないことに由来する。これら二つの側面を一つにすると、人が神に抵抗してきた歴史を構成する。信仰の初心者は神に反対する。なぜなら、そのような反対は彼らの本性の中にあるからである。一方、長年信仰してきた人々が神に反対するのは、彼らの堕落した性質に加え、神を知らないことが原因である。神が肉となる前は、ある人が神に反対しているか否かは、その人が天国にいる神が定めた命令を守っているか否かに基づいていた。たとえば、律法の時代では、ヤーウェの律法を守らない人は誰であれ、神に反対している人とみなされた。ヤーウェへの捧げ物を盗んだ人やヤーウェに好まれている人に敵対した人は誰であれ、神に反対している人とみなされ、石打刑で殺されることになっていた。父母を敬わない人や他人を殴ったり罵ったりした人は誰であれ、律法を守らない人とみなされた。そして、ヤーウェの律法を守らない人はみな、神に敵対しているとみなされた。恵みの時代においては、こうしたことはもはやなく、イエスに敵対する人は誰であれ神に敵対する人とみなされ、イエスの言葉に従わない人は誰であれ神に敵対する人と見なされた。このとき、神への反対の定義の仕方が、これまでより正確で実際的になった。神がまだ肉になっていなかったころ、人が神に反対しているか否かの尺度は、人が天国にいる目に見えない神を崇拝し、尊敬しているか否かに基づいていた。そのころ、神への反対の定義の仕方はそれほど現実的ではなかった。なぜなら、人には神が見えず、神の姿がどのようなものか、神がどのように働き、語るのかを知らなかったからである。人には神についての観念が一切なく、神はまだ人のところに現れていなかったので、神を漠然と信じていた。したがって、人がいかに想像で神を信じていたとしても、人には神が全く見えなかったので、神は人を断罪したり、過多な要求を突きつけたりすることはなかった。神が肉になり、人の間で働くようになると、すべての人が神を見、神の言葉を聞き、神がその肉体の内側から為す業を見る。そのとき、人の観念はすべて泡となる。神が肉に現われるのを見た人は、喜んで神に従うならば断罪されることはないが、意図的に神に敵対する人は神の反対者とみなされる。そのような人は反キリストであり、故意に神に対抗する敵である。神についての観念を抱いていながらも神に従うことをいとわない人は断罪されない。神は人の意図や行動に基づいて人を断罪するのであり、決して人の思いや考えのためではない。もし神が人の思いや考えに基づいて断罪するなら、一人として神の怒りの手から逃れることはできない。受肉した神に故意に対抗する人は、その不従順ゆえに罰せられる。神に故意に対抗するそのような人が神に反対するのは、神についての観念を抱いていることに由来し、それが神の働きを妨害する行動をその人にとらせるのである。この人は意図的に神の働きに抵抗し、破壊する。単に神についての観念があるだけでなく、神の働きを妨害する活動にも携わり、この理由ゆえにこのような人は断罪されるのである。神の働きを故意に妨害しない人々は、罪人として断罪されることはない。喜んで従うことができ、妨害や混乱を引き起こす活動に従事することができないからである。このような人は断罪されない。神の働きを長年にわたって経験してきたのに、神についての観念を抱き続け、受肉した神の働きを知ることができないままであるならば、そして何年ものあいだ神の働きを経験しながらも、神についての観念に満たされたままで神を知ることができないならば、たとえ混乱を引き起こすような活動に従事していなくても、そのような人の心は神についての多くの観念で満たされているのであり、たとえこれらの観念が明らかにならないとしても、このような人は神の働きには何ら一切の役に立たない。そのような人は神のために福音を広めることも、神への証しを立てることもできない。それは何の役にも立たない愚か者である。神を知らず、さらに神についての観念を捨てることがどうしてもできないため、そのような人は断罪される。つまり、次のように言うことができる。信仰の初心者が神についての観念を抱いたり、神を全く知らないのは普通のことであるが、長年にわたって神を信じ、神の働きをかなり経験した人が観念をもち続けることは普通ではなく、このような人が神を知らないのはさらに普通ではない。この普通ではない状態ゆえに、その人は断罪されるのである。こうした異常な人はみなごみである。そのような人は神へ最大の反対を見せ、神の恵みも最大に享受しながら、それに対して何も報いない。そのような人はみな最後には排除される。
『言葉は肉において現れる』の「神を知らない人はすべて神に反対する人である」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 294
神の働きの目的を理解していない人は誰であれ、神に反対しているのであり、神の働きの目的を理解するようになっても神を満足させようとはしない人は、なおさら神の反対者とみなされる。荘厳な教会で聖書を読み、一日中聖句を唱える人がいるが、そうした人は誰一人として神の働きの目的を理解していない。そうした人は誰一人として神を知ることができず、ましてや神の心意と一致することなど到底できない。そのような人はみな、価値のない下劣な人であり、高い位置から神を説く。神を旗印に使いながらも、故意に神に反対する。神を信じていると断言しながらも、人の肉を食べ、人の血を飲む。そのような人はみな、人の魂を食い尽くす悪魔であり、正しい道を歩もうとする人をわざと邪魔する悪霊の頭であり、神を求める人を妨害するつまずきの石である。彼らは「健全な体質」をしているように見えるかもしれないが、神に対抗するように人々を導く反キリストに他ならないことを彼らの追随者がどうして知り得るというのだろうか。彼らが人間の魂をむさぼり食うことを専門とする生きた悪魔であることを彼らの追随者がどうして知り得るというのだろうか。神の臨在において自分を高く評価する人は人間の中でも最も卑しいが、謙遜する人は最高の栄誉に浴する。そして、自分は神の働きを知っていると思っており、さらに、神を目の前に見ながらも神の働きを人々に大げさに宣言することができる人は、人間の中でも最も無知な人である。そのような人には神の証しがなく、傲慢でうぬぼれに満ちている。神について実際の経験と実際の認識があるにもかかわらず、自分は神についてほとんど知らないと信じている人が、神に最も愛されるのである。そのような人だけに真の証しがあり、真に神によって完全にされることができる。神の心意を理解していない人は、神の反対者である。神の心意を理解しているが、真理を実践していない人は神の反対者である。神の言葉を飲み食いしても神の言葉の本質に反する人は神の反対者である。肉となった神についての観念を持ち、さらに反乱に関与する心を持つ人は神の反対者である。神を批判する人は神の反対者である。そして、神を知ることができない人、神に証しをすることができない人は誰であろうと神の反対者である。だからわたしはあなたたちに求める。もしあなたたちが本当にこの道を歩けると信じているなら、道に従い続けなさい。しかし、もしあなたたちが神への対抗をやめられないのなら、手遅れになる前に立ち去るがよい。そうでなければ、物事の展開があなたたちにとってひどくなる可能性が非常に高い。それは、あなたたちの本性があまりに堕落しきっているからである。あなたたちには忠誠心や従順、義と真理を渇望する心、神への愛などみじんもない。神の前のあなたたちの状況は完全な修羅場であると言える。従うべきことに従うことができず、言うべきことを言うこともできない。実践すべきことを実践することに失敗し、果たすべき役割を果たすことができていない。持つべき忠誠心、良心、従順、決意を持たない。耐えるにふさわしい苦しみに耐えておらず、もつべき信仰もない。簡単に言うと、あなたたちには真価がまったくない。このまま生きていて恥ずかしくないのか。神があなたたちのせいで心配したり、あなたたちのために苦しんだりしなくていいように、あなたたちは永遠の眠りについたほうがいいと説得させてほしい。あなたたちは神を信じていても神の心意を知らない。神の言葉を飲み食いしても、神が人に要求することを守ることができない。神を信じても神を知らず、努力する目標もなく、一切の価値も意味もないまま生きている。人間として生きていても、良心、品位、信頼性は少しもない。それでもあなたたちはまだ自分を人間と呼ぶことができるのか。神を信じていても神を欺く。さらに、神の金を取り、神への捧げ物を食い尽くす。それでも、結局のところ、神の気持ちを少しでも考えたり、神にわずかな良心を見せることもない。神のごく些細な要求さえも満たすことはできない。それでもまだ、あなたたちは自分を人間と呼ぶことができるのか。神が提供する食物を食べ、神が与える酸素を吸い、神の恵みを受けても、結局のところ、あなたたちは神を少しも知らない。それどころか、あなたたちは神に反対する無益者になった。それではあなたたちは犬よりも劣る獣になるのではないのか。あなたたちよりも悪意のある動物が他にあるだろうか。
高い説教壇に立って人々に教えを説く牧師や長老は、神の反対者でありサタンの仲間である。高い説教壇に立って人に教えていないあなたたちは、さらに大きな反対者ではないのか。牧師や長老以上にサタンと共謀していないのか。神の働きの目的を理解していない人は、神の心意と一致する方法を知らない。確かに、神の働きの目的を理解している人が、神の心意と一致する方法を知らないことはありえない。神の働きは決して誤ることがなく、むしろ、欠陥があるのは人の追求である。神に故意に反対する堕落者は、牧師や長老よりも腹黒く邪悪ではないのか。神に反対する人は多いが、神に反対する方法はさまざまである。ありとあらゆる種類の信者がいるように、神に反対する人たちもさまざまで、互いに異なる。神の働きの目的を明確に認識できない人は一人も救われない。過去に人がどのように神に反対したかに関わらず、人が神の働きの目的を理解し、神を満足させることに努力を捧げると、神は以前の罪をすべて水に流す。人が真理を求め、真理を実践するのならば、神は人がしたことを心に留めない。さらに、神が人を正しいとするのは、人による真理の実践に基づく。これが神の義である。神を見たり神の働きを体験したりする前は、人が神に対してどのように行動するかに関係なく、神はそれを心に留めない。しかし、ひとたび人が神を見、その働きを体験すると、人のあらゆる業や行動は、神によって「年譜」に記録される。人が神を見、神の働きのもとに生きたからである。
神が所有するものと神が何であるかを人が本当に見たとき、神の優越性を目にしたとき、そして神の働きを本当に知るようになり、さらに人の古い性質が変わったとき、人は神に反対する反抗的な性質を完全に捨て去ったことになる。誰もが一度は神に反対し、一度は神に反抗したことがあると言える。しかし、肉となった神に喜んで従い、この時点から忠誠心で神の心を満たし、実践すべき真理を実践し、尽くすべき本分を尽くし、守るべき規則を守れば、あなたは反抗心を捨てて神を満足させるのをいとわない人であり、神が完全にすることのできる人である。頑なに自分の誤りを見ようとせず、自身を悔い改めるつもりがないならば、また、神と協力し、神を満足させる意図が少しもなく反抗的な行動に固執するなら、あなたのような頑固で矯正のしようがない人は必ず罰せられ、神に完全にされることは決してない。このように、今日あなたは神の敵であり、明日も神の敵であり、その次の日も神の敵のままである。永遠に神の反対者であり、神の敵である。その場合、神がどうしてあなたを放免することができるだろうか。神に反対するのは人の本性であるが、人の本性を変えることは克服できない課題であるという理由だけで、意図的に神に反対する「秘訣」を求め探ってはならない。もしそうなら、将来の刑罰がさらに厳しくならないように、最後には神があなたの肉体を終わらせるところまで、あなたの凶暴な本性が爆発して制御できなくならないように、手遅れになる前に立ち去ったほうがいい。あなたは、祝福を受けるために神を信じているが、最終的に不幸しか降りかからないのであれば、それは残念なことではないのか。あなたたちに強く勧める。別の計画を立てたほうがよいだろう。できることであれば何でも、神を信じるよりもましだろう。確かに、この道だけしかないはずがない。真理を求めなくても、生き残れるのではないのか。なぜこのように神と対立する必要があるのだろうか。
『言葉は肉において現れる』の「神を知らない人はすべて神に反対する人である」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 295
わたしは人々の間で多くの働きをしてきた。わたしがその間に発した言葉は数多くある。これらの言葉は人間の救済のためで、人間がわたしと融和するようにと発したものである。しかし、わたしと融和する者は、地上ではほんの数名しか得ていない。だから、人間はわたしの言葉を重んじないとわたしは言う。人間はわたしと融和しないのだから。このように、わたしのしている働きは単に人間がわたしを崇めるようにするためだけではなく、もっと重要なことには、人間がわたしと融和するようにである。堕落した人々は、みなサタンの罠に囚われている。彼らは肉に生き、利己的な欲求をもって生きていて、彼らの中には、わたしと融和する者は、ただの一人もいない。わたしと融和すると言う者もいるが、みな漠然とした偶像を拝んでいる。彼らはわたしの名を聖いものとしているが、わたしに反する道を歩んでいる。そして、彼らの言葉は傲慢とうぬぼれに満ちている。心の底では、みなわたしに敵対しており、わたしと融和していないからである。毎日、彼らは聖書にわたしの痕跡を探し、適当に「都合の良い」句をみつけては、いつまでも読み続け、それを聖句として唱える。彼らはわたしと融和する方法を知らず、わたしに敵対するということが何を意味するかを知らず、単に闇雲に聖句を読んでいるだけである。彼らは見たことがなく、見ることもできない漠然とした神を聖書の中に閉じ込めて、暇な時に取り出して眺めている。彼らはわたしの存在を聖書の範囲内においてのみ信じている。そういう人々にとって、わたしは聖書と同じである。聖書がなければ、わたしはいない。わたしがいなければ、聖書はない。彼らはわたしの存在や行為を無視し、その代わりに聖書の一字一句に極端かつ特別の注意を注ぐ。そして、その多くは、聖書で預言されていない限り、わたしは自分がしたいことは何もしてはいけないとさえ信じている。彼らはあまりにも聖書の文章を重視し過ぎている。彼らは言葉と表現を大事にするあまり、聖書の語句を用いてわたしの発する一語一語を評価したり、わたしを批判するほどである、と言える。彼らの求めているのは、わたしとの融和の道ではなく、また、真理との融和の道でもなく、聖書にある言葉と融和する道なのである。また、彼らは、聖書に合致しないものは、例外なく、わたしの働きではないと信じている。そうした人々はパリサイ人の従順な子孫なのではないか。ユダヤのパリサイ人は、モーセの律法に基づいてイエスを罪に定めた。彼らは当時のイエスとの融和を求めず、律法に文字通りに忠実に従うあまり、イエスが旧約の律法に従っておらず、またメシヤでもないという罪で、ついに無実のイエスを十字架につけたのである。彼らの本質は何であったのか。彼らは真理と融和する道を求めていなかったのではないか。彼らは聖書の一字一句にこだわり、わたしの心とわたしの働きの手順や方法には無関心でいた。彼らは真理を求めた人々ではなく、あくまで言葉に固執した人々であった。彼らは神を信じたのではなく、聖書を信じていた。つまるところ、彼らは聖書の番犬であった。聖書の影響力を擁護するため、聖書の権威を維持するため、聖書の評判を守るため、彼らは慈悲深いイエスを十字架につけることまでした。彼らは、ただ単に聖書を守るため、人々の心の中にある聖書の一字一句の地位を維持するために、そうしたのである。だから、彼らは未来と罪のための捧げ物を見捨て、聖書の教義に従わなかったイエスを罪に定めて殺したのである。彼らは聖書の一字一句に隷属していたのではないか。
では、今日の人々はどうだろう。キリストは真理を解き放つために来た。しかし、人々は天に入って恵みを受けるために、キリストを人間の間から追い出したいくらいなのである。彼らは聖書の権益を守るために真理の訪れを完全に否定し、聖書の永続を確実にするため、再び肉となったキリストをもう一度十字架に釘付けにしたいくらいなのである。あれほど悪意に満ちた心をもち、わたしに対してあれほど敵意のある本性をもつ人間が、どうしてわたしの救済を受けられるのか。わたしは人間の間に生きているが、人間はわたしの存在を知らない。わたしが人間に光を照らしても、人間はわたしの存在を知らずにいる。わたしが怒りを人間の上に放つと、人間はますます強くわたしの存在を否定する。人間は言葉、聖書との融和は求めるが、真理と融和しようとわたしの前に来る者はただの一人もいない。人間は天のわたしを見上げ、天にいるわたしについて、とりわけの関心を向けるが、肉におけるわたしを心にかける者は誰一人いない。人間の間で生きるわたしがあまりに平凡だからである。聖書の言葉に合致するものだけを求める人々、漠然とした神に合致することだけを求める人々は、わたしには哀れに見える。それは、その人たちが崇めているのは死んだ言葉と、計り知れない宝を与えられる神だからである。その人々が崇めているのは、人間の思いのままになる神なのだが、それは存在しない。では、そうした人々はわたしから何を得られるのか。人間はただ言いようもなく低劣である。わたしに敵対する人々、わたしに限りない要求をする人々、真理を愛さない人々、わたしに反抗心をもつ人々――どうしてそんな人々がわたしと融和できるのか。
わたしに敵対する人々は、わたしと融和しない。真理を愛さない人々も同じである。また、わたしに反抗する人々は、いっそうわたしに敵対し、わたしとは融和不可能である。わたしと融和しない人々をみな、わたしは邪悪な者の手に引き渡す。そうした人々を邪悪な者による堕落に任せ、自分たちの有害さを自由にあらわにさせ、最後には、邪悪な者に手渡し、食い尽くされるに任す。どれだけの人がわたしを崇めるかは気にしない。つまり、どれだけの人がわたしを信じているかは気にしないということである。わたしが問題にするのは、どれだけの人がわたしと融和するかということである。それは、わたしと融和しない人々はみな、わたしを裏切る邪悪な者だからだ。彼らはわたしの敵であり、わたしは自分の敵を自分の家に「納め」はしない。わたしの味方である人々は永遠にわたしの家でわたしに仕える。そして、わたしに敵対する者たちは、永遠にわたしの罰を受けて苦しむ。聖書の言葉だけを大事にする人々、真理やわたしの足跡を求めることに関心のない人々、そうした人々はわたしに敵対する。なぜなら、聖書に従ってわたしを限定し、聖書の中にわたしを閉じ込め、わたしに対して、この上ない冒瀆行為をするからである。そうした人々がどうしてわたしの前に来ることができるであろうか。その人たちはわたしの行い、わたしの心、真理に耳を傾けず、言葉、殺す言葉に執着している。どうして、そうした人たちがわたしと融和できるであろうか。
『言葉は肉において現れる』の「キリストと融和する道を探せ」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 296
イエスの受肉という真実が明るみに出た後、人は、天の父がいるだけではなく、子とさらには霊がいるということを信じた。これが、天には父と子と聖霊のすべてを一つにした三位一体の神がいるという、人の抱いている従来の観念である。すべての人間が次のような観念を持っている。神は一人だが、三つの部分からなっている。従来の考えに深くはまり込んだ人々は、それが父、子、聖霊と考える。それら三つの部分を一つにしたものだけが神のすべてなのである。聖なる父がいなければ、神は完全ではない。同様に、子、または聖霊がいなければ、やはり神は完全ではない。人々の観念においては、父だけでも、子だけでも神と見なすことはできないと考えられている。父と子と聖霊が合わさって初めて神そのものと見なすことができる。今、すべての宗教信者は、あなたがたの中のあらゆる追随者も、この信念を抱いている。だが、この信念が正しいかどうかに関しては、誰も説明できない。なぜならあなたがたは神そのものに関する事柄についてはいつも意識が曖昧だからである。これらは観念であるが、あなたがたはそれが正しいか、間違っているかわからない。それはあなたがたが宗教的観念にあまりにも強い影響を受けてしまっているからである。あなたがたはこれらの従来からの宗教的観念をあまりにも深く受け入れており、この毒はあなたがたの内部にあまりにも深く浸透している。従って、この件に関してもあなたがたはこの有害な影響に屈している。なぜなら、三位一体は絶対に存在しないからである。すなわち、父と子と聖霊の三位一体など絶対に存在しない。これらはすべて人の従来からの見解、人の誤った信念である。人は何世紀にもわたりずっと、その心の中の観念が生み出し、人によってねつ造され、人がこれまで見たことのない三位一体の存在を信じてきた。長年にわたり、たくさんの聖書解説者が三位一体の「真の意味」を説明してきたが、三位一体の神は三つのはっきり区別できる同質の位格であるというような説明は曖昧模糊としたもので、人々はみな神の「構成」のせいで混乱している。これまで完全な説明ができた偉人は一人もいない。ほとんどの説明は論法の見地からすれば、また理論上では合格レベルに達しているが、その意味を十分明確に理解している人は一人としていない。これは、人が心の中で抱いている偉大な三位一体など存在しないからである。誰も神の本当の風貌を見たことがないし、幸運にも天に昇って神のすみかを訪問し、神がいる場所にどのようなものがあるのか調べたり、「神の家」には何万世代、あるいは何億万世代あるのかを正確に決めたり、あるいは神の本来の構成はいくつの部分から成り立つのかを調査したりした人はいないからである。主に調べる必要があるのは、父と子、ならびに聖霊の年齢、各位格の外見、正確にどういうわけで分かれたのか、どういうわけで一つになるのか、である。残念ながら、これまでの多くの年月のなかで、一人としてこれらの事柄の真実を決定できた人はいない。みな推測しているにすぎない。三位一体に関心のあるすべての熱心で敬虔な宗教信者に事柄の真実について報告するため、天まで昇って見学し、全人類のために「調査報告書」を携えて戻ってきた者は一人としていないからである。もちろん、そのような観念を形成した責めを人に負わせることはできない。それなら、なぜ父なるヤーウェは人類を創造した時、子のイエスを同行させなかったのだろう。最初にすべてがヤーウェの名で通っていたら、もっとよかっただろう。責めを負わせなければならないとしたら、天地創造のときに子や聖霊を呼び寄せず、単独で働きを実行したヤーウェ神の一時的過失のせいにしよう。もし彼らが皆で同時に働いていたら、彼らは一つになっていたのではなかっただろうか。最初から最後までヤーウェの名だけしかなく、恵みの時代からはイエスの名がなかったら、または、イエスがその時もまだヤーウェと呼ばれていたら、神は人類によってこのように分割される苦しみをせずにすんだのではないだろうか。確かに、このすべてに対してヤーウェを責めることはできない。責めを負わせなければならないとしたら、聖霊に負わせよう。聖霊は何千年もの間、その働きをヤーウェ、イエス、さらには聖霊の名で続行し、一体誰が神なのかわからなくなってしまうほどに人を当惑させ、混乱させてしまった。聖霊そのものが形や姿なしに、さらにはイエスのような名前なしに働いていたら、そして人が聖霊に触れることも、見ることもできず、ただ雷鳴の音だけを聞いていたら、この種の働きは人類にもっと多くの恩恵をもたらさなかっただろうか。では今何ができるだろう。人の観念は山のように高く、海のように広く蓄積したので、今日の神はもはやそれらに耐えることができず、まったく途方に暮れている。昔、ヤーウェとイエス、その間にいる聖霊だけであった時でも、人はすでにどのように対処すべきか途方にくれていたが、今は全能者が加わり、やはり神の一部だと言われてさえいる。彼がだれであるのか、どのくらいの年月の間、三位一体のどの位格と混じり合っていたのか、あるいはその中に隠れていたのかなど、誰が知っていようか。どうして人がこんなことに耐えられるだろうか。三位一体だけで人が一生かけて説明するのに十分であったが、今では「四位格の一つの神」がいる。これはどう説明ができるであろうか。あなたは説明できるのか。兄弟姉妹よ。どうしてあなたがたは今日までこのような神の存在を信じてきたのか。わたしはあなたがたに脱帽する。三位一体ですら担うのにもう十分であったのに、どうすればあなたがたは四位格からなるこの一つの神に揺るぎない信仰を抱き続けられるのか。あなたがたは立ち去るよう促されたのに拒絶している。とてもありえないことだ。あなたがたは本当に素晴らしい。実際四つの神の存在を信じることさえできて、それをなんとも思わない。あなたがたはこれを奇跡だと思わないのだろうか。わたしは、あなたがたがこのような偉大な奇跡を引き起こせるとは知り得なかった。実のところ、三位一体はこの宇宙のどこにも存在しないことを話しておこう。神には父も子もおらず、ましてや父と子が道具として共同で使う聖霊の概念などない。このすべては最大の誤った考えであり、この世には断じて存在しない。だが、そのような誤った考えにさえ発端があり、全く根拠がないわけではない。なぜならあなたがたの心はそれほど単純ではないし、あなたがたの考えには理性がないわけではないからである。むしろ、それらの考えはかなり適切で、独創的であるので、どのサタンに対してでも動じない。残念なのは、これらの考えがすべて誤った考えであり、断じて存在しないことである。あなたがたは本当の真実をまったく見たことがない。あなたがたは単に推測し、観念を作り、次に、欺いて他の人々の信用を得るため、また機知や理性のない極めて愚かな人々を支配するため、そのすべてを物語に作り上げ、人々にあなたがたの偉大で、名高い「専門家の教え」を信じさせようとしている。これは真理だろうか。これは人が受けるべきいのちの道なのだろうか。すべては馬鹿げている。一語も適切ではない。この長い年月を通してずっと、神はこのようにあなたがたによって分けられてきて、各世代とともにますます細かく分けられ、一つの神が公然と三つの神に分けられるまでに至った。そして今、人が神を一つに再結合するのはまったく不可能である。神をあまりにも細かく分けすぎたからである。手遅れにならないうちにわたしの迅速な働きがなければ、あなたがたがどのくらい長く厚かましくもこのようなことを続けるかはわからない。このように神を分け続けるなら、どうして神はあなたがたの神でいられようか。あなたがたはまだ神を認識できるであろうか。あなたがたはまだ神を父として受け入れ、神のもとに戻るつもりなのか。もしわたしが少しでも遅く到着していたら、あなたがたは「父と子」、ヤーウェとイエスをイスラエルに送り返し、あなたがた自身が神の一部であると主張していたことだろう。幸いにも、今は終わりの日である。とうとう、わたしが長いこと待っていたこの日が来て、この段階の働きを自分の手で実行してはじめて、あなたがたによる神そのものの分割が停止した。これがなかったら、あなたがたはエスカレートして、あなたがたの中のサタンをすべて祭壇上に載せて崇拝さえしていただろう。これがあなたがたの策略である。あなたがたが神を分ける手段である。あなたがたは今そのようにし続けるつもりなのか。あなたがたに尋ねたい。神は幾つあるのか。どの神があなたがたに救済をもたらすのか。あなたがたがいつも祈る対象は最初の神か、二番目なのか、それとも三番目なのか。そのなかでどの神を常に信じているのか。父だろうか。それとも子だろうか。あるいは霊だろうか。あなたが信じるのはいずれなのか、わたしに教えて欲しい。あなたはあらゆる言葉をもって神を信じていると言うが、あなたがたが実のところ信じているのはあなたがた自身の知力である。あなたがたは断じて心の中に神を持っていない。しかし頭の中にはそのような「三位一体」がいくつかあるのだ。あなたがたはそう思わないだろうか。
『言葉は肉において現れる』の「三位一体は存在するのか」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 297
三つの段階の働きがこの三位一体の概念に従って評価されるならば、それぞれが行う働きは同じではないので、三つの神がいなければならない。あなたがたの中の誰かが三位一体は実際存在すると言うならば、この三位格で一つの神とは一体何か説明してみたまえ。聖なる父とは何か。子とは何か。聖霊とは何か。ヤーウェは聖なる父なのだろうか。イエスは子なのだろうか。それでは聖霊についてはどうか。父は霊ではないのだろうか。子の本質も霊ではないのだろうか。イエスの働きは聖霊の働きではなかったのだろうか。当時のヤーウェの働きはイエスの働きと同じ霊によって行われたのではなかったのだろうか。神はいくつの霊を持つことができるのだろうか。あなたの説明によると、父、子、聖霊の三位格は一つである。もしそうなら、三つの霊がいることになるが、霊が三ついるということは神が三ついることを意味する。となると唯一の真の神はいないことになる。こんな神がどうして神の本来備え持つ本質を持つことができるだろう。神は一つであることを受け入れるならば、神はどうして子を持ち、父であることができるのか。これらはすべて観念にすぎないのではないか。神は唯一で、この神の中には唯一の位格しかなく、神の霊は唯一である。聖書に「唯一の聖霊、唯一の神のみがいる」と書かれている通りである。あなたの言う父と子が存在するかどうかにかかわらず、結局は唯一の神のみがあり、あなたがたが信じる父、子、聖霊の本質は聖霊の本質である。言い換えれば、神は一つの霊であるが、すべての上に立つことができるのはもちろん、肉体になり、人々の中で暮らすこともできる。神の霊はすべてを含んでおり、どこにでも存在する。神は同時に肉体の形になり、全宇宙に、そしてその上に存在することができる。すべての人々が神は唯一の真の神であると言うので、神は一つだけで、誰も意のままに分けることはできない。神は唯一の霊で、唯一の位格である。そしてそれが神の霊である。あなたが言うように、それが父、子、聖霊であるならば、三つの神ではないのか。聖霊は一つの事柄であり、子は別の事柄、さらに父も別の事柄である。彼らの位格が異なり、彼らの本質が異なるのだから、どうしてそれぞれが唯一神の一部分でありえようか。聖霊は霊である。これは人にとって理解しやすい。もしそうなら、父はさらにいっそう霊である。父は地上に降臨したことも、肉体になったこともない。父は人の心の中でヤーウェ神であり、確かに霊でもある。では父と聖霊の関係は何か。それは父と子の関係なのだろうか。それとも聖霊と父の霊の関係なのだろうか。各霊の本質は同じなのだろうか。それとも聖霊は父の道具なのだろうか。これはどうしたら説明できるのだろうか。それなら子と聖霊の関係は何なのだろうか。それは二つの霊の関係なのだろうか。それとも人と霊の関係なのだろうか。これらはすべて説明のできない事柄である。彼らがみな一つの霊ならば、三位格の話はありえない。彼らはただ一つの霊を所有しているからである。彼らがはっきり異なる位格であるならば、霊の力も異なるものになり、断じてただ一つの霊になることはできないだろう。父、子、聖霊のこの概念は非常に不合理である。これは神を分割し、それぞれが地位と霊を持つ三つの位格に分けてしまう。それではどうして神は一つの霊、一つの神でいられようか。教えて欲しい。天と地、そしてその中のすべてのものは父、子、あるいは聖霊が造ったのだろうか。彼らは一緒になって天地を創造したのだと言う人がいる。それでは誰が人類を救ったのだろうか。聖霊か、子か、それとも父なる神か。人類を救ったのは子であると言う人もいる。それでは実質上、子とは誰か。彼は神の霊の受肉ではないのか。受肉した神は被造物の人という観点から、天の神を父の名で呼ぶ。イエスが聖霊による受胎から生まれたことを知らないのか。彼の中には聖霊がいる。あなたが何と言おうとも、彼はやはり天の神と一つなのである。彼は神の霊の受肉だからである。子というこの考えは断じて真実ではない。すべての働きを実行するのは一つの霊である。神だけが、すなわち、神の霊が働きを実行する。神の霊とは誰か。聖霊ではないのか。イエスの中で働くのは聖霊ではないのか。働きが聖霊(すなわち神の霊)によって実行されなかったのなら、彼の働きが神自身を表すことができただろうか。イエスが祈る間、父の名で天の神を呼んだ時、これは被造物の人の観点だけから行われたのであり、それはただ神の霊が普通の正常な肉を着て、被造物の人の外見をしていたためであった。彼の中には神の霊があったとしても、外観は普通の人であった。言い換えれば彼は、イエス自身を含め、すべての人が言うところの「人の子」になった。彼が人の子と呼ばれるならば、彼は普通の人々の通常の家庭に生まれた人(男でも女でも、とにかく、人間の外見を持つ者)である。従って、父の名で天の神を呼ぶことは、あなたがたが最初天の神を父と呼んだ時と同じであった。彼は創造された人の観点からそうした。イエスが覚えるようにとあなたがたに教えた主の祈りをまだ覚えているか。「天にいますわれらの父よ……」イエスはすべての人に天の神を父の名で呼ぶよう求めた。そして彼も天の神を父と呼んだので、彼はあなたがたすべてと対等の立場に立つ者の観点からそうしていた。あなたがたは天の神を父の名で呼んだので、このことはイエスが彼自身をあなたがたと対等の立場にあり、神によって選ばれた地上の人(すなわち神の子)と見なしていることを示している。もしあなたがたが神を「父」と呼ぶならば、これはあなたがたが被造物だからではないのか。地上におけるイエスの権威がどんなに偉大でも、磔刑以前はイエスは単に人の子であり、聖霊(すなわち神)に支配され、地上にいる被造物の一人にすぎなかった。まだ自分の働きを完成させていなかったからである。従って、彼が天の神を父と呼ぶのはもっぱら彼の謙虚と従順さからであった。しかし、彼がそのように神(すなわち天の霊)に呼びかけることで、彼が天の神の霊の子であることの証明にはならない。むしろ、それは単に彼の視点が異なっていることであり、彼が別の位格であるということではない。別個の位格の存在というのは間違った考えである。磔刑以前、イエスは肉体の限界に縛られた人の子であり、霊の権威を十分には所有していなかった。そのため、彼は被造物の視点からのみ父なる神の意志を求めることができた。ゲッセマネで「わたしの思いのままにではなく、みこころのままになさって下さい」と三度祈ったときのように。十字架刑に処せられる前、彼はユダヤ人の王にすぎなかった。彼はキリストであり、人の子であり、栄光の体ではなかった。そのため、彼は被造物の観点から神を父と呼んだのである。さて、あなたは神を父と呼ぶ者はすべて子であると言うことはできない。もしそうなら、ひとたびイエスがあなたがたに主の祈りを教えたら、あなたがたは皆「子」になっていたのではないだろうか。まだ納得しないなら、教えて欲しい。あなたがたが父と呼ぶのはだれなのか。イエスに言及しているなら、あなたがたにとってイエスの父は誰なのか。イエスが去ったあと、父と子というこの考えもなくなった。この考えはイエスが肉体になった年月にのみ適切であった。それ以外のすべての状況下では、その関係は、あなたがたが神を父と呼ぶときの創造主と被造物の間の関係である。父と子と聖霊という三位一体のこの考えが有効である時はない。それは諸時代を通じてめったに見られない誤った考えであり、存在しない。
『言葉は肉において現れる』の「三位一体は存在するのか」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 298
これでほとんどの人は「われわれのかたちに、われわれにかたどって人を造り……」という創世記の神の言葉を思い起こすであろう。神が「われわれの」形に合わせて……と言うことから考えると、「われわれ」は二人以上を示す。神が「われわれ」と述べたので、神は一つだけではない。このようにして人は理論上はっきりと異なる位格について考え始め、これらの言葉から父、子、聖霊という考えが生じた。では、父とはどういうものか。子とはどういうものか。そして聖霊とはどういうものか。ひょっとして今日の人類は三つを合わせて一つの姿に造られたのだろうか。それでは人の姿は父、子、あるいは聖霊の姿に似ているのだろうか。人は神のどの位格の姿をしているのだろうか。人の抱くこの考えはまったく間違っており、ばかげている。これは一つの神をいくつかの神に分けることしかできない。モーセが創世記を記述した時は、世界の創造に続いて人類が造られた後のことであった。そもそも最初、世界が始まった時、モーセは存在していなかった。モーセが聖書を記述したのはそれからずいぶん後のことだったので、天の神が語ったのは何であったのかをモーセはどうして知ることができただろうか。彼は神がどのように世界を創造したかについて少しも知らなかった。旧約聖書には、父、子、聖霊についての言及はなく、唯一の真の神、ヤーウェがイスラエルで働きを実行することにしか触れていない。神は時代が変わるにつれて異なった名前で呼ばれているが、これは名前ごとに異なる神格を指していることを証明できない。もしそうなら、神には無数の位格がいるのではないだろうか。旧約聖書に書かれていることは、ヤーウェの働き、つまり、律法の時代に開始するための神そのものの働きの段階である。それは、神が語るとそのようになり、神が命じると従うといった神の働きであった。ヤーウェは自分が働きを実行するために来た父であるとは決して言わなかったし、子が人類を贖うために来ると預言もしなかった。イエスの時代になった時、神はすべての人類を贖うために受肉したと言われただけで、来たのは子であるとは言われなかった。各時代は同様ではないし、神自身がする働きも異なるので、神は異なる領域内で働きを実行する必要がある。このようにして神の表す身分も異なる。ヤーウェはイエスの父であると人は信じているが、このことは実はイエスによって認められておらず、イエスは次のように語った。「わたしたちは決して父と子として区別されなかった。わたしと天の父は一つである。父はわたしの中にあり、わたしは父の中にある。人が子を見るとき、天の父を見ているのである」。すべてが語られた時、父であろうと子であろうと、彼らは一つの霊であり、別々の位格には分けられない。ひとたび人が説明しようとすると、はっきりと異なる位格や、父、子、霊の関係で問題は複雑になる。人が別々の位格について話す時、これは神を物質化することではないだろうか。人は位格を第一、第二、第三とランク付けさえしている。これらはすべて人の概念にすぎず、言及する価値はなく、まったく非現実的である。あなたが誰かに「神は幾つあるのか」と尋ねたら、神は父、子、聖霊の三位一体で、唯一の真の神であると言うだろう。「父とは誰か」と尋ねると、「父は天の神の霊である。父はすべてを司り、天の主である」と言うだろう。「では、ヤーウェは霊なのか」と尋ねれば、「そうだ」と言うだろう。次に「子とは誰なのか」と尋ねたら、もちろんイエスが子であると言うだろう。「ではイエスの経歴はどうなっているのか。どこからイエスは来たのか」と尋ねれば、「イエスは聖霊による受胎を通してマリアの子として生まれた」と言うだろう。では、イエスの本質も霊ではないのか。イエスの働きも聖霊を表しているのではないのか。ヤーウェは霊でイエスの本質も霊である。終わりの日の今、言うまでもなく、やはり働いているのは霊なのである。どうして彼らが異なる位格でありえようか。神の霊が異なる観点から霊の働きを実行しているだけなのではないか。それ自体として、位格の間に区別はない。イエスは聖霊によって宿り、間違いなく彼の働きはまさしく聖霊の働きであった。ヤーウェによって実行された第一段階の働きにおいて、神は肉体にならなかったし、人の前に現れもしなかった。そこで、人は彼の姿を決して見なかった。彼がいかに大きくとも、いかに背が高くとも、やはり霊であり、初めて人を造った神自身であった。すなわち、それは神の霊であった。彼が雲の合間から人に話しかけた時、彼は単に霊にすぎなかった。誰も彼の姿を目撃しなかった。神の霊が肉となり、ユダヤで受肉した恵みの時代になって初めて、人はユダヤ人として受肉した姿を見た。ヤーウェの感触は感知できなかった。しかし、彼は聖霊によって、すなわち、ヤーウェ自身の霊によって受胎されたので、イエスはやはり神の霊の具現化として生まれた。人が初めて見たものは、イエスの上に鳩のように降りてくる聖霊であった。それはイエスだけに限定された霊ではなく、むしろ聖霊であった。ではイエスの霊は聖霊と区別することができるのか。イエスが神の子イエスであり、聖霊は聖霊であるなら、どうしてこの二つは一つになることができようか。もしそうなら、働きは実行できなかったであろう。イエスの中の霊、天にある霊、ヤーウェの霊はすべて一つである。それは聖霊、神の霊、7倍に強化された霊、すべてを包みこむ霊と呼ぶことができる。神の霊は多くの働きを実行することができる。それは世界を創造することができ、地球を洪水にして世界を破壊することもできる。それは全人類を贖うことができ、そのうえ、全人類を征服し、破滅させることもできる。この働きはすべて神自身によって実行され、神のほかのどの位格が神の代わりに行なったということはありえない。神の霊はヤーウェ、イエス、ならびに全能者という名で呼ぶことができる。それは主であり、キリストである。また人の子になることもできる。天にも地にもいる。天上の高みにも、群衆の中にもいる。天と地の唯一の主人である。天地創造から今に至るまで、この働きは神自身の霊によって実行されてきた。天における働きであろうと、肉体での働きであろうと、すべては神の霊によって実行される。すべての被造物は、天であろうと、地上であろうと、神の全能の手のひらの中にある。このすべては神自身の働きであり、神に代わって誰も行うことはできない。天において、神は霊であるが、神自身でもある。人々のもとでは、神は肉体であるが神のままである。神は何十万もの名前で呼ばれるかもしれないが、それでも神は神であり、すべての働きは神の霊の直接表現である。神の磔刑による全人類の贖いは神の霊の直接的働きであったし、終わりの日の間にすべての民、すべての地に向けた宣言もそうである。いつも神は全能で唯一の真の神、すべてを含む神自身としか呼ぶことはできない。はっきりと異なる位格は存在しないし、ましてや父、子、聖霊というこの考えも存在しない。天にも地にも神はただひとつである。
『言葉は肉において現れる』の「三位一体は存在するのか」より引用
日々の神の御言葉 抜粋 299
神の経営(救いの)計画は六千年に及び、働きの違いに基づいて三つの時代に分けられる。第一の時代は旧約の律法の時代である。第二は恵みの時代で、第三は終わりの日に属する時代、神の国の時代である。各時代で異なる身分が表されている。これは単に働きの違い、すなわち、働きの必須要件によるものである。律法の時代の第一段階の働きはイスラエルで実行され、贖いの働きを完結する第二段階はユダヤで実行された。贖いの働きのため、イエスは聖霊による受胎から、ひとり子として生まれた。このすべては働きの必須要件のためであった。終わりの日には、神は働きを異邦人の国々まで広げてそこの人々を征服し、神の名が彼らの間でも偉大になることを望んでいる。神は人を導いて、すべての真理を理解してそれに入れるようにすることを望んでいる。この働きはすべて一つの霊によって実行される。神はさまざまな観点から働きを行うかもしれないが、働きの本質と原則は変らない。実行された働きの原則と本質をよく見れば、すべては一つの霊によって為されたことがわかるであろう。それでもまだ「父は父であり、子は子であり、聖霊は聖霊であり、そして最後には一つにされるだろう」と言う人もいるであろう。では一体どのようにしてそれらを一つにするべきであろうか。どうして父と聖霊を一つにすることができるのか。もしそれらがもともと二つなら、どのように結合しても、二つのままではないだろうか。それらを一つにすると言うとき、それは単に二つの別々の部分を結合して全体で一つにすることではないだろうか。しかし、それらは一つにされる前は二つの部分ではなかっただろうか。一つの霊はそのはっきりとした本質があり、二つの霊を一つにすることはできない。霊は物質ではなく、物質界のほかの何ものとも異なっている。人々の理解するところでは、父は一つの霊であり、子は別の霊で、聖霊もさらに別の霊であるので、それなら三つの霊はコップ三杯に入っている水のように混ざりあって一つの全体になる。そうすれば三つは一つにまとめられるのではないか。これは全く間違った説明である。これは神を分割しているのではないだろうか。どうして父、子、聖霊のすべてを一つにできるのだろうか。これらはそれぞれ異なる性質をもつ三つの部分ではないのか。それでも、「イエスは自分の愛する子と神ははっきり述べなかったか」と言う人たちがいる。イエスは神の愛する子、神の心にかなう者である――これは確かに神自身によって語られた。神は自身の証しをしていたのだが、それは異なる観点から、すなわち天の霊の観点から自身の受肉の証しをしていたのである。イエスは神の受肉であって、天にいる神の子ではない。わかるか。「わたしが父におり、父がわたしにおられる」というイエスの言葉は、二者が一つの霊であることを示しているのではないだろうか。そして、彼らが天と地に分けられたのは受肉のためではないだろうか。実際には彼らはやはり一つである。たとえ何であれ、神が自身の証しをしているに過ぎない。時代の変化、働きの必須要件、神の経営計画のさまざまな段階のために、人が神を呼ぶ名前も違ってくる。第一段階の働きを実行するために来た時、神はヤーウェ、イスラエル人の羊飼いとしか呼ばれなかった。第二段階では、受肉した神は主およびキリストとしか呼ばれなかった。しかし、その時、天の霊は、イエスは神の愛する子であるとだけ述べ、彼が神のひとり子だとは言及しなかった。そのようなことは断じて起こらなかった。どうして神がひとり子を持つことができようか。それでは神は人にならなかったのか。神は受肉したので愛する神の子と呼ばれ、このことから父と子の関係が生じた。それは単に天と地に別れていたためであった。イエスは肉体の観点から祈った。イエスは普通の人間の肉体の姿をしていたので、肉体の観点から「わたしの外観は被造物のものである。わたしは肉体となってこの世に来たので、今や天からは遠く、遠く離れている」と言ったのである。このため、イエスは肉体の観点からしか父なる神に祈ることができなかった。これがイエスの本分であり、受肉した神の霊が備えていなければならないものであった。イエスが肉体の観点から父に祈るということだけで彼が神でないと言うことはできない。イエスは神の愛する子と呼ばれるが、それでも神自身である。霊が受肉しただけで、本質はやはり霊だからである。人が理解するところでは、イエスが神自身ならばなぜ祈るのだろうかと疑問に思う。これは、イエスが受肉した神であり、肉体の中に生きる神であり、天の霊でないからである。人が理解するところでは、父、子、聖霊はすべて神である。三つすべてを合わせて一つにしたものだけが唯一の真の神と見なすことができ、このようにして神の力は並外れて大きくなる。このようにしてのみ神は7倍に強化された霊なのだという人々がまだいる。子がこの世に現れた後祈る時、祈りはその霊に向かってなされた。実は、彼は被造物の観点から祈っていた。肉体は完全なものではないからであり、イエスは完全ではなかったし、肉体になったとき、数多くの弱点を持っていた。また彼は肉体において働きを実行した時、大いに難儀した。そのため、彼は磔刑になる前に三度父なる神に祈り、それ以前にも何回も祈ったのである。彼は弟子たちの間で祈った。彼は山上で一人で祈った。彼は釣り船の上で祈った。彼は大勢の群衆の中で祈った。彼はパンを割きながら祈った。彼は人々を祝福するとき祈った。彼はなぜそうしたのか。彼が祈ったのは霊に向かってであった。彼は肉体の観点から霊に向かって、天の神に向かって祈っていた。したがって、人の見地からは、イエスはその働きの段階で神の子になった。しかし、現在の段階では神は祈らない。これはなぜか。なぜなら神がもたらすものは言葉の働きであり、言葉による裁きと刑罰だからである。祈りの必要はない。神の職分は話すことだ。十字架にかけられないし、人によって権力者たちに引き渡されない。神はただその働きを実行するだけで、すべては整っている。イエスが当時祈った時、天国が来るようにと、父なる神の旨が行われるようにと、今後の働きのために父なる神に祈っていた。現在の段階では、天国はすでに来たのだが、神はそれでも祈る必要があるだろうか。神の働きは、時代を終らせることであり、新しい時代はこれ以上ないので、次の段階のために祈る必要はあるだろうか。わたしは必要ないと思う。
人の説明にはたくさんの矛盾がある。実際、これらはすべて人のもつ観念である。さらなる精査がなければ、あなたがたは皆、それらは正しいと信じるだろう。あなたがたは、三位一体の神の考えは人の見解にすぎないことを知らないのか。人の認識に十分で完全なものはない。いつも不純物があり、人の考えはあまりにも多すぎる。これは、被造物が神の働きを説明することはどうしてもできないことを立証している。人の心の中にはあまりにも多くのものがあり、すべて論理と思考から来ており、真理と矛盾している。あなたの論理は完全に神の働きを分析できるだろうか。ヤーウェのすべての働きについて識見を得ることができるだろうか。すべてを見通せることができるのは人であるあなたなのか、それともとこしえからとこしえまで見ることができる神自身なのだろうか。とこしえの昔からとこしえの未来まで見ることができるのはあなたなのか、それともそれができるのは神なのだろうか。どう思うか。どうしてあなたが神を説明するのに値するのか。あなたの説明の基礎は何か。あなたは神なのか。天と地、およびその中のすべてのものは神によって造られた。これをしたのはあなたではなかったのだから、なぜあなたは正しくない説明をしているのか。さて、あなたは三位一体の存在を信じ続けるのか。それはあまりにも厄介だとは思わないのだろうか。三つではなく一つの神を信じるほうがよいであろう。軽いのがもっともよい。主の荷は軽いからである。
『言葉は肉において現れる』の「三位一体は存在するのか」より引用