255 いつも神の愛を切望する

1

神の裁きの言葉で目覚めた時 

初めて私は神を自分の観念で信じていたことに気付いた

神の言葉を無視し 

神の御心を思いやることがなかった私の心には 

後悔の念が残った

何度も取り扱われ 刈り込まれ 鍛えられるたびに 

私は不平を漏らし 心の中で文句を言った

何度も試され 精錬されるたびに 

私は逃げ出し神から離れようとした

これほど深く堕落して、神の苦心に応えられない自分が嫌になる

ああ 神よ

あなたの裁きと啓示の言葉が 私を夢から覚ましてくれた


2

長年 神を信じても真理を理解できず

多くの時間を無駄にしてきた

目の前をよぎる過去の全ては 

抵抗と反逆に他ならない

神を信じていながら 

裁きや刑罰を受けなかったことを

今さら後悔しても もう遅い

自分の性質が変わっていないのも無理はない

私は本分をあまり良く尽くさなかった

私の心は後悔でいっぱいで 

神に大きな負債を感じる

神の愛を切望し 自分の薄情さがさらに嫌になる

神の裁きは人々にいのちをもたらす

私は立ち上がり目的を持って追求しよう 

もうあてもなくさまよったりしない

真理を追い求めていのちを獲得しよう 

本分を良く尽くして神の愛に応えていこう

前へ: 254 悔い改め

次へ: 256 失われた救いをどうやって取り戻せばいいのでしょうか

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

774 ペテロの神への愛の表現

1生活で神の要望を満たせないものがあればそれはペテロを不安にしたもしそれが神を満足させなければ彼は悔やみ努力し神の心を満たそうとした生活のどんなに小さなことでもペテロは神の要望を満たそうと自らに求め自分の古い性質を容赦することなく更に深く真理に入ることを求めた更に深く真理に入るこ…

101 神の救いの業の目的

1神には6000年に渡る救いの計画がありそれは3つの段階に分かれている律法の時代次に恵みの時代そして最後の段階は神の国の時代と呼ばれているそれぞれの段階で神の業は違うが全ては人類に必要であり神と戦う サタンの企みに対処するもの神の業の目的は神の知恵と全能を現しサタンの企みを暴き打…

155 神の肉と霊は全く同じ本質を持つ

1 神の霊が纏っている肉は神自身の肉である。神の霊は至高であり、全能で、聖く、義である。同様に、神の肉も至高であり、全能で、聖く、義である。2 このような肉は、人間にとって義であり有益なこと、聖いこと、栄光あること、そして力あることしか行えず、真理や道義に反することはできず、まし…

156 キリストは聖霊のあらゆる有様を表す

1受肉した神は人間の本質を知り全ての人の行いとりわけ人の堕落した性質と反抗的な行為を露わにする神は俗人と生活しないがその本性と堕落を知っているこれこそ神の存在そのもの神はこの世を取り扱わないが処世の規則を知っているなぜなら神は人類とその本性を完全に理解しているから2神は今日と過去…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索