720  神は決意のある者を好む

我らは一つの決意をするべきだ

我らは一つの決意をするべきだ


1

たとえ状況や問題が厳しく

消極的になったり弱くなったりしても

我らは古い性質の変化において

信仰を失ってはならない

神の語ってきた言葉の中で

確信を失ってはならない

神は人に約束を与えた

人がそれを受けるためには決意しなければならない

神は臆病者を好まず

決意のある者を好む


2

たとえ沢山の堕落を露わにし

幾つもの曲がりくねった道を通ったとしても

神に背き 過ちを犯し

心の中で冒涜し非難しても

神は目に留めることなく

あなたが変わるかどうかだけを見ている

母が子を知っているように神は人々を理解し

彼らの苦悩や弱さ 人々の必要を知っている

性質の変化において起こり得る挫折と問題を

神は完全に理解し

人々の心の内を見る

神は人に約束を与えた

人がそれを受けるためには決意しなければならない

神は臆病者を好まず

決意のある者を好む


3

決して神の名を捨ててはならない

あなたがどんなに弱くても

神から離れずこの道から外れなければ

あなたは変わる可能性があるだろう

もし我らの性質が変われば

生存することができるだろう

もし生存できるとしたら

救われるという希望がある


『終わりの日のキリスト講話集』「性質の変化に向けた実践の道」(『言葉』第3巻)より編集

前へ: 719  真に神を崇拝する人になることを求めよ

次へ: 721  性質の変化を信じよ

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索