179  私の心は他に何も求めない

1

神は肉となり、真理を表し、人にいのちを授けた

人類を救うためにあらゆる屈辱と苦しみに耐え、この時代に捨てられた

神の愛はとても大きくて、とても現実で、私の心にしっかりと根付いている

私に心と霊があるのなら、どうしてまた消極的、反抗的になり、神を傷つけることなどできようか

私はかつて未熟で、愚かで、無知で、神の御心を心に留めたことなどなかった

本分を果たしたものの、真理がなく、少しも神を証することができなかった

神が人類を救うためにこれほど大きな代価を払ったことを今、私は知った

真理を追い求め、神を満足させ、本分を尽くすことに全力を尽くしたい


2

裁きと刑罰は神の祝福であり、神は私に多くを授けてくれた

何度も弱く消極的になった私を、神の言葉が導き、慰めてくれた

何度もつまずいて倒れた私を、御言葉が立ち上がらせてくれた

長年の精錬の中で、神から与えられた愛はすべて大きく、忘れられない

神の裁きを受け入れ、自分の堕落した性質を知った

困難の中で、従うことを学び、性質が変わった

神が用意してくれた祝宴の素晴らしさを味わった

今日少しでも人間らしく生きることができるのは、すべて神の救いのおかげ


3

神の裁きと刑罰は私を清めた。私は神の愛に報いる決意をした

神を知ることができてとても幸いだ。それは本当に人生最高の祝福

神は私を明るい人生の正しい道へと一歩一歩導いてくれた

神の裁きと刑罰を受けるという幸いは最も価値あること

神の義と聖さは賛美に値する。私はそれらを愛そうとしても愛し切れない

私は神の義をもっと楽しみたい。神に仕える一生の間、この義が共にあるように

神の裁きにより、私は救いを得られ、人間らしさのある者になれた

私は真の人生を送り、いつも神の愛に感謝する。

前へ: 178  モアブの子孫の神への賛美

次へ: 180  私を救ってくださったのは神

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索