80 神の愛に報いることと神の証人となること

1

人類を救うため

神は謙って肉となり

各段階を導き 教会の間を歩み

真理を表し 丹念に水を注ぎ

人を清め完全にする

私は試練の苦みを味わい

神の裁きを受けた

苦みの後には甘みが訪れ

堕落は清められた

私は神の愛に報いるため

心と体を捧げる

2

神は幾度となく春夏秋冬を見てきた

苦み・甘みどちらも共に味わいながら

神は後悔などせず全てを犠牲にし

自身を無にし愛を与えた

私は試練の苦みを味わい

神の裁きを受けた

苦みの後には甘みが訪れ

堕落は清められた

私は神の愛に報いるため

心と体を捧げる

3

愛する人々は私を捨て 他の人々は中傷したが

私の神への愛は最後まで揺るがない

私はひたむきに神の御心に従う

迫害や苦難に耐え

人生の浮き沈みを経験する

私がそれに耐え

人生が苦みに満ちているのは重要ではない

神に従い神を証ししないといけない

私は試練の苦みを味わい

神の裁きを受けた

苦みの後には甘みが訪れ

堕落は清められた

私は神の愛に報いるため

心と体を捧げる

前へ: 79 全能神 私たちの最愛の方

次へ: 81 ああ神様、あなたなしではいられない

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

156 キリストは聖霊のあらゆる有様を表す

1受肉した神は人間の本質を知り全ての人の行いとりわけ人の堕落した性質と反抗的な行為を露わにする神は俗人と生活しないがその本性と堕落を知っているこれこそ神の存在そのもの神はこの世を取り扱わないが処世の規則を知っているなぜなら神は人類とその本性を完全に理解しているから2神は今日と過去…

155 神の肉と霊は全く同じ本質を持つ

1 神の霊が纏っている肉は神自身の肉である。神の霊は至高であり、全能で、聖く、義である。同様に、神の肉も至高であり、全能で、聖く、義である。2 このような肉は、人間にとって義であり有益なこと、聖いこと、栄光あること、そして力あることしか行えず、真理や道義に反することはできず、まし…

774 ペテロの神への愛の表現

1生活で神の要望を満たせないものがあればそれはペテロを不安にしたもしそれが神を満足させなければ彼は悔やみ努力し神の心を満たそうとした生活のどんなに小さなことでもペテロは神の要望を満たそうと自らに求め自分の古い性質を容赦することなく更に深く真理に入ることを求めた更に深く真理に入るこ…

101 神の救いの業の目的

1神には6000年に渡る救いの計画がありそれは3つの段階に分かれている律法の時代次に恵みの時代そして最後の段階は神の国の時代と呼ばれているそれぞれの段階で神の業は違うが全ては人類に必要であり神と戦う サタンの企みに対処するもの神の業の目的は神の知恵と全能を現しサタンの企みを暴き打…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索