19  失われた時は二度と戻ってこない

1

目覚めよ!兄弟姉妹たち!

神の日は遅れることがない

時は命、時をとらえることは命を救い

その時は近い

試験なら、落ちたとしても

学び直し、再挑戦できるが

神の日は決して遅れないことを

あなたは知らなければならない


2

覚えておくように

神のこれらの良い言葉は

あなたを促すためにある

終わりは目前で

災害が近づいている

大切なのはあなたの命か

それとも食べ物や衣服だろうか

今、熟考するべき時が来たのだ


3

人類は何と惨めで

貧しく盲目で、残酷なのか!

神の言葉は耳のそばを吹きゆく

風のようなものなのか

神の話は無駄だろうか

何故あなたはまだ怠慢なのか

神がこれらを誰に言っているのか

一度も考えたことはないのか?

神を信じなさい

神はあなたの救い主

そして全能者なのである

見張り続けよ

失われた時は戻らず

後悔に効く薬はない

神はどのようにあなたに告げるのか?

神の言葉は熟考に値しないのか?


『神の出現と働き』「キリストの初めの言葉、第三十章」(『言葉』第1巻)より編集

前へ: 18  全地は喜び神を賛美する

次へ: 20  七つの雷鳴が玉座から発せられる

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索