366  終わりの日のキリストの裁きを受け入れて清められなさい

1

あなたは終わりの日にイエスが来ると知っているが

どう来るのか?

贖われても完全でない罪人が

神の心に適うのか?

古い自分のまま、イエスに救われ

神の救いにより罪人とされない

罪がないという意味ではない

変わらないのに聖くなれるのか?

第二の受肉は罪の捧げ物でなく

罪から贖われた者を完全に救うため

赦された者が清められ 罪を脱し

性質が変わり サタンから解放され

玉座の前に戻るため

そうしないと人は完全に清められない


2

穢れに悩み 利己的で卑しいのに

イエスとの降臨を望む

そんな幸運があるか

信仰の一歩をとばし

贖われただけで変わっていない

神の心に適うには

神があなたを変え清めなければならない

第二の受肉は罪の捧げ物でなく

罪から贖われた者を完全に救うため

赦された者が清められ 罪を脱し

性質が変わり サタンから解放され

玉座の前に戻るため

そうしないと人は完全に清められない


3

贖われただけで聖くなれず

神の祝福を共有できない

人を変え完全にする

神の経営の重要な一歩をとばしたから

贖われた罪人のあなたは

神の嗣業を受けられない

第二の受肉は罪の捧げ物でなく

罪から贖われた者を完全に救うため

赦された者が清められ 罪を脱し

性質が変わり サタンから解放され

玉座の前に戻るため

そうしないと人は完全に清められない


『神の出現と働き』「呼び名と身分について」(『言葉』第1巻)より編集

前へ: 364  神の知恵はサタンの策略の上に表される

次へ: 367  神の裁きの働きの目的

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索