781  性質の変化の過程

1  性質の変化は振る舞いの変化ではなく、偽った外面的変化でもなく、情熱から生まれた一時的な変化でもありません。むしろそれは、振る舞いの変化をもたらす真の性質の変化です。このような振る舞いの変化は、人の表面的な振る舞いや行為において現われる変化と同じではありません。性質の変化は、自分が真理を理解し、経験し、真理が自分のいのちになったことを意味します。過去、あなたはそのことにまつわる真理を理解しましたが、それを実践することはできませんでした。真理はあなたにとって、留まることのない教義に過ぎなかったのです。自分の性質が変化したいま、あなたは真理を理解しているだけでなく、それにしたがって実践します。

2  あなたはいま、それまで好んでいた物事、かつて喜んでしていたこと、自分の想像、そして自分の観念を捨て去ることができます。過去に捨て去ることができなかった物事を捨て去ることができるのです。それは性質の変化であり、同時にあなたの性質が変化する過程でもあります。ごく簡単なことのように聞こえるでしょうが、実際のところ、この過程のさなかにある人は多くの困難に苦しみ、自分の肉体に打ち勝ち、自分の本性の一部である肉の諸々の側面を捨てなければなりません。そのような人はまた、取り扱いと刈り込み、刑罰と裁き、そして試練を経なければなりません。そのすべてを経験してはじめて、人は自分の本性をいくらか理解できるようになります。しかしそれをいくらか理解することは、すぐに変化できることを意味しません。その過程で困難に耐えなければならないのです。

『終わりの日のキリスト講話集』「性質の変化について知るべきこと」(『言葉』第3巻)より編集

前へ: 780  性質の変化は自分の本性を認識することから始まる

次へ: 782  これがサタンの典型的な姿である

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索