872  性質の変化とは何か

1  人の本性を知ることについて言えば、最も重要なのは人の世界観、人生観、価値観からそれを見ることです。例えば、人の処世哲学、物事の仕方、金言は赤い大きな竜の害毒に満ち、それはすべてサタンから生じたものです。ゆえに、人の血肉に流れているのはどれもサタン的な物事なのです。人類はサタンによってあまりに深く堕落させられてきました。サタンの害毒がすべての人の血に流れており、人の本性は目に見えて堕落し、邪悪であり、反動的であり、サタンの哲学に満ちています。それは完全に神を裏切る本性です。人が神に抵抗し、神と敵対するのはそれが理由です。

2  性質の変化とは何を意味しますか。真理を愛する人が、神の働きを経験しつつ、神の言葉による裁きと刑罰を受け入れ、様々な苦難や精錬を経験すると、性質の変化は起こります。このような人は、内部にあるサタン的な毒が浄化され、堕落した性質から完全に解放されるため、神の言葉、および神によるあらゆる采配や指揮に従うことができ、二度と神に逆らったり抵抗したりすることがなくなります。これが性質の変化です。性質の変化とは、ある人が真理を愛し、真理を受け入れることができるので、自分の神に背く反抗的な本性をついに知るようになることです。その人は、人間があまりに深く堕落していることを認識し、人間の愚かさと不正直さ、貧しさと哀れさに気づき、最後に人間の本性と本質を認識するようになります。これらのことを全て認識しているので、完全に自分を否定して捨て去り、神の言葉に従って生活し、万事において真理を実践することができるようになります。これが神を知る人、性質が変化した人です。

『終わりの日のキリスト講話集』「どのようにして人間の本性を知ればよいか」(『言葉』第3巻)より編集

前へ: 854  真理の追求に必要な決意

次へ: 881  原則をもって行動しなければ立派に本分を尽くせない

信仰上の悩みや疑問がありましたら、いつでもご連絡ください。

関連記事

905  神が行うすべてのことは義である

1  神についての認識とは、人間のものの見方をもとに、神とはどのようなものかを言うことではありません。人間のものの見方の中に真理はないのです。神の本質は何か、神の性質は何かを、あなたは理解する必要があります。神が行なったこと、あるいは神が取り扱ったことの結果と…

111  神と正常な関係を持つことが重要

1  何をするにあたっても、常に自分の意図が正しいかどうかを吟味しなさい。あなたが神の求めに従って行動できるなら、あなたと神との関係は正常である。これが最低限の基準である。自分の意図を吟味した結果、間違った意図が出てきた場合は、それに背を向け、神の言葉に従って…

155  神を真に愛する者を神は完全にする

1  今、神は一種の人々の集団、つまり神と協力することに努め、神の働きに従うことができ、神が語る言葉は真実だと信じ、神の要求を実践できる人から成る集団を獲得することを望んでいる。このような人は、心の中に真の認識を有している者たちであり、完全にされることができ、…

設定

  • 文章
  • テーマ

単色

テーマ

フォント

文字サイズ

行間

行間

ページ幅

目次

検索する

  • 表示テキスト内検索
  • 全文検索